fc2ブログ
飯山一郎のHPへ    大気拡散予測と気流予測  皇后陛下ご発言  超 少 食  玄米で乳酸菌  状況認識!  連帯拒絶!
飯山一郎の白蛇様
『文殊菩薩』  What?  Photo 末世の争乱近し.英雄出ず.ひたすら健康延命図るべし.

※ 一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事。 記 事    

帝王のプロポーズを拒否した女性たち

孟姜女
始皇帝を批判した孟姜女

帝王のプロポーズを断るのは、田舎の農夫が「帝王、我において何事かあらんや」と嘯くのよりも難しい。帝王の誘いを断ることは、しばしば即座に命を失うことを意味したからである。しかし、そうした反骨精神と勇気に満ちた女性たちが過去にいたことは覚えておいてもよい。

1、 孟姜女(中国の伝説)
中国の秦の始皇帝の時代に、孟姜女の夫は新婚三日目で始皇帝の命令により万里の長城の建築労働に駆り出された。夫は不幸にも過労で死んでしまい、万里の長城の壁に埋められた。

孟姜女が夫を探してはるばる万里の長城まで来て泣いていると、万里の長城が崩れて夫の遺体が出てきた。始皇帝は万里の長城が崩れたと聞いて、孟姜女を捕まえさせた。

しかし、孟姜女が美人だったので始皇帝は自分の宮女となるよう命令した。ところが孟姜女は始皇帝を暴君と罵りながら海の中に飛び込んで自殺し、始皇帝の誘いを拒絶し亡き夫への貞節を守る。

2、 かぐや姫(日本の昔話)
竹から生まれたかぐや姫は美しく育ち、三人の貴族が結婚を申し込んでくる。ところが、かぐや姫は三人の貴族に無理な注文を出して、結婚の申し出を婉曲に断る。最後はミカドからも結婚を申し込まれ無理やり関係を迫られるが、それをすり抜けて月の世界にもどってしまう。

3、 シュラミの娘(旧約聖書の雅歌に登場するミュージカル風物語)
シュラミの娘はソロモン王の隊列を道端で見ているところを王に見初められ、王宮に拉致されて栄華を誇るソロモン王から口説かれる。

しかし、彼女には既に結婚を約束している羊飼いがおり、王のプロポーズを拒絶して身柄を解放するように要求する。

ソロモン王は娘の美しさや可愛らしさをほめそやして、娘の機嫌を取ろうとする。ところが、シュラミの娘は羊飼いと自分の愛情について歌い始め、ソロモン王を興ざめさせる。

ソロモン王は手をかえて、宮殿の華麗さや黄金の手環など金銀財宝を持ち出して娘を口説き始める。ところが、シュラミの娘は羊飼いの恋人と横たわる草原から見上げる星空は宮殿の金銀財宝に勝ると答える。

また娘は王宮に金の鎖でつながれるより、草原を恋人と自由に走り回りたいと歌い上げる。王は娘の機転の利いた回答に感心して、娘の身柄を解放して家に帰す。


野崎晃市(42

ひとりひとりの分水嶺  MU(ムー)のブログ H.25/10/06

MU(ムー)のブログ


 ひとりひとりの分水嶺


 これから訪れるであろう国難を果たして政治家ひとりの精にして恨みながら生きるのか、
 勉強させてもらったと感謝しながら生きるのか、
 筆者を含め一人一人の分水嶺がやって来そうです。 (投稿者 抜粋)


MU(ムー)のブログ 2013/10/06/Sun

オバマ大統領が予算採決訴え ランチ買いに突然街へ
  

前記事「ネタニアフ首相がイラン大統領と話す用意がある」にもリンクするかと思いますが、この動画ニュースでのオバマ大統領の表情は晴れ晴れとした感じがしませんか?

ネタニアフ首相のインタビューはCNNだけでなく、BBC、FOX-Newsでも別個にインタビューしておりました。要は複数のメディアのインタビューを受けているのです。イラン、米国、イスラエルという今までには考えられない三国のコミュニケーションが取れ始めたということです。何と言ってもイランとイスラエルは犬猿の仲で有名です。

シリア化学兵器、来週にも生産設備破壊へ OPCWと国連

シリアの化学兵器廃棄の査察を担う化学兵器禁止機関(OPCW)と国連は、来週中にも化学兵器関連施設の現地査察と生産設備の破壊に着手する。OPCWによると、シリアから化学兵器開発について追加情報の提出を受けたとしており、来年前半までの同国内の化学兵器全廃という合意に向け作業を急ぐ。(抜粋引用)

シリア政府の化学兵器破壊も行われることになりました。イスラエルも一人相撲をする訳にもいかないでしょう。ここで、アメリカのデフォルト問題ですが、どうも共和党との合意に目途がたったのではないでしょうか。政府機関閉鎖も近いうちに解かれ、17日までには債務上限引き上げ可決となる公算が浮上してきたようにも思います。問題はFRBの量的緩和縮小の時期になります。今ここでアメリカがデフォルト突入すると、かなりの衝撃的な経済破壊になりますので、金融緩和縮小を徐々に行いつつ、どこかの時点でシステムダウンでもするつもりなのかもしれません。コンピューターの精にするのが一番罪がないのです。(笑) TPP交渉にもオバマは出席せず、年内妥結に暗雲が立ち込めてきました。

ここで気になる我が国なんですが、まずは以下の小沢代表の記者会見をご覧ください。


続きを読む

【日本語訳】 メタリカ  Metallica - Enter Sandman (Japanese sub)  [You-Tube動画]

[You-Tube動画]

【日本語訳】 メタリカ  Metallica - Enter Sandman (Japanese sub)


http://youtu.be/PgiXjpkcJDY
【日本語訳】 メタリカ  Metallica - Enter Sandman (Japanese sub)

アップロード日: 2012/02/09

おとぎ話を題材としたもので、人生訓や宗教批判が多いメタリカには
珍しいファンタジックな歌詞。
ストーリーは子供に寝る前(クリスチャン)のお祈りを
教える為に父親がサンドマン(遅くまで起きている者の目に砂をかけ、
場合によっては目玉をくり抜いてしまう眠りの精)のおとぎ話をするというもの。
当時のソビエトを風刺しているようにも見える。
ライブはMonsters of Rock 1991 Moscow  
このライブはバンドにとって始めての国で、
このときまでアメリカの音楽は海賊版でしか聞けなかった
ソビエト人にとっても価値あるもので、彼らが自力で自由を
勝ち取った事を象徴している。ついこの前まで核爆弾で狙いあっていた国のバンドが
首都で演奏し、群集が我を忘れて盛り上がっている、
音楽に国境はないことを証明したライブの一つだろう。
All the credits goes to Metallica

分離独立の気運を高める沖縄  The Voice of Russia H.25/07/25

The Voice of Russia


 分離独立の気運を高める沖縄


The Voice of Russia 25.07.2013, 16:53

リュドミラ サーキャン

The Voice of Russia 沖縄が再びざわめき立っている。沖縄で活動中の政党「かりゆしクラブ」(旧琉球独立党)が毎度のごとく、かつて琉球諸島は独立国家であり、1879年、大日本帝国に強制的に併合されたのだ、と主張しているのだ。この動かしがたい事実を分離主義政党が叫ぶことの中には、いつまでたっても米軍基地の移転問題を解決できない本土政府への、県民の大いなる不満を、いわば代弁する、という側面がある。これまで県民の怒りは主に米国に向かっていた。しかし基地移転を公約にしながら永年問題を先送りにしてきた日本政府についに業を煮やして、沖縄県民は本土政府をもやり玉に上げだした。「独立はこれまで理念に過ぎなかったが、今や現実味を帯びてきている」と前沖縄県知事太田昌秀氏は語っている(NYタイムズ紙より)。

続きを読む

8月31日、米ニューヨークで開かれた集会で、米国によるシリアへの軍事攻撃反対を訴える市民ら(共同)  (東京新聞 Tokyo Web) H.25/09/01

tonp
【東京新聞購読のご案内】


 米の軍事攻撃に「ノー」 NY繁華街で市民ら集会


東京新聞 TOKYO Web 2013年9月1日 08時50分

東京新聞 TOKYO Web8月31日、米ニューヨークで開かれた集会で、米国によるシリアへの軍事攻撃反対を訴える市民ら(共同)

 【ニューヨーク共同】米ニューヨークの繁華街タイムズスクエアで31日、米国によるシリアへの軍事攻撃に反対を訴える集会が開かれ、数百人が「ノー・ウォー・シリア(シリアでの戦争に反対)」と気勢を上げた。

 市民団体などが呼び掛けた集会で、参加者らは「米国の軍事介入にノー」「シリアから手を引け」などと書かれたプラカードを掲げて抗議。

 オバマ大統領と、イラク戦争当時のブッシュ元大統領の写真を並べ「誰が行うかにかかわらず戦争犯罪を許すな」と書かれた横断幕も見られた。


集団的自衛権とエジプトの市民虐殺  反戦な家づくり H.25/08/19

反戦な家づくり


 集団的自衛権とエジプトの市民虐殺


反戦な家づくり 2013-08-19(Mon)

集団的自衛権とエジプトの市民虐殺
日本で、何が一大事かと言えば、やはり集団的自衛権だ。
早ければ今年中にも、ホンマに戦争準備OKてことになる。
来年の春にオバマを国賓として日本に招待するまでには、米軍司令部の号令一下、自衛隊はただちに出撃して人殺しできる(もちろん自分も死ぬ)体制を作るつもりだ。

もう一つは、TPPである。
様々な日本の財産を米国に貢ぐための仕組みずくり、TPP。
集団的自衛権は、その軍事力バージョンとも言える。

さらに、目の前の生活を直撃する消費税。
たかが3%ではなく、これによって消費や受注が落ち込むことで、負のスパイラルが始まる。
もちろんウチのような弱小設計事務所など、直撃撃墜の危機である。

そして、原発と被曝。
衆議院に続いて参議院でも原発稼働の「国民の承認」をとった自民党は、まったく遠慮会釈なしだ。
原子力寄生委員会は、電力会社の下請けという本性を隠すことすらしない。

そう言っている間にも、放射能は時々刻々、まったく休むことなく人々の細胞に降り注いでいる。
エジプトでは銃弾が、日本では放射能が打ち込まれている。
即死か数年後かの違いはあれど、殺戮行為である点では、何ら違いはない。

続きを読む

検察審査員の選定において何らかの不正行為があったことは間違いない。一市民Tさんの徹底抗戦を支持します。 ★阿修羅♪ 掲示板 H.25/08/17

①阿修羅掲示板

 検察審査員の選定において何らかの不正行為があったことは間違いない。
 一市民Tさんの徹底抗戦を支持します。


★阿修羅♪ 掲示板 最大多数の最大幸福 2013 年 8 月 17 日 21:06
http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/623.html

 一市民Tさん。


 最近いろいろ大変そうですね。


 わたしは真相はよくわかりませんが、

 少なくとも検察審査員の選定において何らかの

 不正行為が行なわれた可能性は

 かなり高いと思っています。


 ここの疑惑が曖昧なまま幕引きされようと

 していることに私も怒りを感じます。


 一市民Tさんの徹底抗戦を支持します。


続きを読む

国の借金は、あくまで国の借金、捏造借金に耳を傾けるな!国滅びても山河と民あり 世相を斬る あいば達也 H.25/08/13

■あいば


 国の借金は、あくまで国の借金、捏造借金に耳を傾けるな!
 国滅びても山河と民あり


 国民には関係等、
   一切ない。
 これは、断言しておく。



世相を斬る あいば達也 2013年08月13日

応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

●国の借金は、あくまで国の借金、捏造借金に耳を傾けるな!国滅びても山河と民あり

 財務省は「国の借金」が1000兆円を超え、国民一人当たり792万円の借金を抱えていると、恫喝的声明を出し、報道機関に対し、国民への周知徹底を図るよう指示したようだ。最も敏感に反応したのがNHKで、ニュース報道のみならず、深夜の解説でも国民が勝手に借りた借金の如き解説を加えていた。時事は以下のように伝えている。

≪初の1000兆円突破=「国の借金」膨張止まらず-1人当たり792万円・6月末
 財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1008兆6281億円になったと発表した。社会保障費など歳出増加に伴って借金の膨張に歯止めがかからず、3月末から17兆 270億円増え、初めて1000兆円を突破した。日本の厳しい財政事情が改めて浮き彫りになった。 7月1日時点の人口推計(1億2735万人)で割ると、国民1人当たり約792万円の借金を背負う計算となる。
 「借金」の内訳は、普通国債が3 月末比11兆3470億円増の716兆3542億円、特殊法人への貸し付けの原資となる財投債は1兆7424億円減の107兆5183億円、政府短期証券は8兆1007億円増の123兆3683億円など。
 財務省は2013年度末の「借金」は1107兆1000億円になると見込んでいる。≫(時事通信)

 国家の借財が何兆円になろうとも、筆者には関わりのないことであり、他の国民一人一人にも、関わりのないことである。勿論、公共事業や補助金などで潤った人々には責任はあるだろうが、重複する課税の殆どを支払っている筆者に、「お前の知らない借金が792万円あるのだが、どうするのだ?」と、借金取りから、嘘の金銭消費貸借契約書を突きつけられても、払える道理がない。このような借金を作ったのは、政府であり、霞が関である。国民の不満を聞きたくないとか、自分の企業団体の仕事が増えるとか、自分たちの老後の天下り団体を潤わせるとか、そう云う無駄金の積み増しで起きた現象である。国民には関係等、一切ない。これは、断言しておく。

続きを読む

現実が安倍政権の悪政に鉄槌を下すことになる  [公式] 天木直人のブログ H.25/07/07

■ ([公式] 天木直人のブログ).


 現実が安倍政権の悪政に 

    鉄槌を下すことになる



 …おそれることはなにもない、憲法9条は正しいのだ、正しいことほど強いものはない、と。

 そうなのだ。我々は正しいことを言い続け、その実現に向かって声をあげ続ければいいのだ。
 悪政はやがて現実によって鉄槌が下される。

 その時まで我々は正しいことを主張し続ければいいのだ。
 これこそが、何の力もない一般国民でも出来る最強の権力抑止という特権である



[公式] 天木直人のブログ 2013年08月07日

 
 米軍ヘリの墜落事件をきっかけに起きた一連の大騒ぎはどうだ。

 あれほど沖縄住民の声を無視し続けてきた日本政府が、あわてて米国に抗議する。オスプレイの沖縄配備延期を申し入れる。

 やればできるのだ。

 あれほど日本政府の言う事を無視し続けた米軍が平謝りだ。オスプレイの配備延期まであっさりと応じる。

 その気になれば日本の要求を受け入れるのだ。

 どれだけ学者や有識者が日米地位協定の不平等性を唱えても記事にしないメディアが、ここにきてやたらに不平等条約の不都合を書き立てる。

 知っているのだ。書こうと思えば書けるのだ。

 このような様変わりがなぜ起きたか。

 それは米軍ヘリの墜落という現実がそうさせたのだ。

 隠し様のない現実。誰もが目撃した危険。その前には、いかなるゴマカシも抗弁も出来ないからだ。

 この事は、やがて原発問題や消費税問題、改憲問題にも及ぶだろう。

続きを読む

"On lâche rien" あきらめないぞ! 植草一秀の『知られざる真実』 H.25/07/29

■ 植草一秀の『知られざる真実』.


 
"On lâche rien" あきらめないぞ!


植草一秀の『知られざる真実』 2013年7月29日 (月)

人気ブログランキングへ

ある方が貴重な映像を紹介くださった。

HK & Les Saltimbanks
"On lâche rien"

HK & Les Saltimbanks "On lâche rien" (Japanese subtitles)

http://goo.gl/2zvjyn


歌詞は「ウィンザー通信」様が提供くださっている。

http://goo.gl/BPSID

歌詞を転載させていただく。

"On lâche rien" あきらめないぞ!

オレが住んでるスラムから
アンタが住んでる田舎の村まで
オレたちの現実は同じなんだ
そこらじゅうで反乱が起こりそうだ
この世界でオレたちのいる場所は無い
オレたちの顔じゃイイ仕事は見つけられない
オレたちは豪邸の生まれじゃない
親父でさえクレジットカードなんて持っていない

ホームレス、失業者、労働者、
農民、移民、不法滞在者、
奴らはオレたちを分断した
奴らはうまくやっていた
オレたちが連帯しないから
奴らは甘い汁を吸えたんだ
でも、オレたちは目覚める時がくる
そして、また奴らの首を落とすんだ

だからあきらめない!
あきらめない!あきらめない!あきらめない!あきらめない!あきらめない!あきらめない!
あきらめないぞ!

奴らは平等だと言っていた
オレたちはバカみたいに信じていた
『民主主義』?冗談じゃない!
ホントかウソか見ればわかるよ
投票用紙に価値はなく
株式市場の方が大事なのさ

ハッキリ言ってしまおう!
オレたち、ハメられちまったんだよ!
人権なんて価値はなく
エアバスのセールスの方が大事なのさ
一言で言ってしまえば
もっと稼ぐためには魂まで売れってことさ
この国は堕ちた売春国家
世界の独裁者を客に取る
奴らのきれいごとは、もう信じない
政治家たちはウソつきだ

だからあきらめない!
あきらめない!あきらめない!あきらめない!あきらめない!あきらめない!あきらめない!
あきらめないぞ!

続きを読む

▲▽▲▽ 官邸前抗議関連 2013年07月26日(金) ▽▲▽▲ IWJ

■IWJ

[更新]

▲▽▲▽ 官邸前抗議関連 2013年07月26日(金) ▽▲▽▲


※IWJを応援しよう ⇒[IWJ 会員のご案内]

全チャンネル
⇓  ⇓

http://iwj.co.jp/


Ch.4 18:00 第49回原電いばらき抗議アクション


Ch.5 18:00 大飯原発を停止せよ!首相官邸前抗議(首相官邸前)


Ch.6 18:00 金曜アメリカ大使館前抗議


「大震災後に見せた日本人の秩序正しさを、海外メディアは素晴らしい自己抑制力だと勘違いして報道したが、実際は従属に慣れた奴隷の習慣だった。」 新井信介 「京の風」 H.25/06/28

■ 新井信介「京の風」


「大震災後に見せた日本人の秩序正しさを、海外メディアは素晴らしい自己抑制力だと勘違いして報道したが、実際は従属に慣れた奴隷の習慣だった。


 なぜノーと言えないのか?
 答え。
 日本人の意識は、自立していないから、です。


新井信介 「京の風」 2013年6月28日 18:31

植田さんのHP。必見です。 http://8706.teacup.com/uedam/bbs

 ミウラハイジさんのツイッターから。
 https://twitter.com/mimurahaihai

 * 「Haiji Mimura ?@mimurahaihai 6月26日
 大震災後に見せた日本人の秩序正しさを、海外メディアは素晴らしい自己抑制力だと勘違いして報道したが、実際は従属に慣れた奴隷の習慣だった。放射能汚染の後にも動かない日本人を見て、さすに海外メディアも勘違いに気づいた。日本人を煽る報道を始めたが、それでも行動した日本人は少なかった。」

植田氏いわく:

たとえば、東大の学者は、本来は、頭がいいはずなのに、なぜ、放射能に関しては、アホになるのか?
 答えは、知と意識は、分離しているから、です。

 知とは、頭です。
 頭では、放射能はアブナイ、と理解してますが、日本学者村の一員としては、政治の指図にノーとは言えない、と。
 ノーと言えない、というところが、意識の問題です。

 なぜノーと言えないのか?
 答え。
 日本人の意識は、自立していないから、です。

 なぜ自立していないのか?
 この疑問になると、日本人の思想史の総点検が必要になります。
 同時に、西洋人の思想史の総点検が必要になります。

 どちらも出来るほどの時間を持っている日本人が、どれだけいるでしょうか?
 多分、皆無、です。

●尻に火がついても我慢する日本人 いつ熱いと感じ、何年後に水に飛びこむか 世相を斬る あいば達也 H.25/06/26

■あいば


●尻に火がついても我慢する日本人 いつ熱いと感じ、何年後に水に飛びこむか


世相を斬る あいば達也 2013年06月26日

苦戦中、応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

●尻に火がついても我慢する日本人 いつ熱いと感じ、何年後に水に飛びこむか

 民主党の参院選用のマニュフェストが出来たらしい。しかし、分党・解党の一本道しか残されていない民主党と云う政党のマニュフェストなど、犬も読まないに違いないのだから、特に論評することはない。年末から来年あたりには、消費増税やTPP参加問題で内紛が起き、政党助成金を山分けして分党する可能性が非常に高いと思っている。現在の民主党には、米国依存派とアジア回帰派が意味なく寄り集まっているだけで、ズタボロなのだから別れて幸せと云うものである。

 自民党化する一部とそうでない一部に別れ、野党糾合の礎石とならなければならない。そのような姿を有権者に見せつけることにより、反自民という勢力が初めて、国民の前に示されることになるのだろう。それまでは、日本の政局は、ハーフタイムの時間となるだろう。その内、間違いなくアホノミクスは破綻するし、国民の意識下にも、経済至上主義への反省が生まれるだろう。現時点では、朝日の世論調査ではないが、国民の意識は日常の生活者目線から離脱する気配は見られない。

続きを読む

反TPP農民一揆じゃ!  Richard Koshimizu's blog H.25/06/14



 反TPP農民一揆じゃ!


Richard Koshimizu's blog 2013/06/14 08:34

人気ブログランキングへ

 反TPP農民一揆じゃ!蓆に「反テーテーピー」と墨書してお城に直訴じゃ。
 お殿様に….あのバカ殿じゃ話にならない。
 どうやらバテレン紅毛の藩主補佐役が当藩の実権を握っているようじゃ。
「魔異蹴る・緑色保藻の守度助平」が狸穴にいる!
 ひっ捕まえて袋叩きじゃ!

平成の大塩平八郎の乱。



2013/6/13 22:58

安倍政権に“TPP爆弾”直撃! 農協の不気味な動き、参院選後「安倍降ろし」も (1/2ページ) 2013.06.13 (憂患不治)

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130613/plt1306130709001-n1.htm

JAの政治団体「全国農業者農政運動組織連盟(全国農政連)」は6日、参院選推薦を決める幹事会を開いた。ところが、47都道府県の約半分しかリストが上がってこない、異例の事態となった。 >そのためか、先の幹事会では、民主党の岡崎トミ子氏(宮城)と羽田雄一郎氏(長野)、みどりの風の舟山康江氏(山形)、生活の党の佐藤公治氏(広島)という、野党候補4人の推薦が決まった。

ハラ




AKB総選挙=やらせがないからこそ起きた「やりマン」が1位という結果・・・民主選挙というものの本質

■太陽光発電日記  0822


 AKB総選挙=やらせがないからこそ起きた「やりマン」が1位という結果…民主選挙というものの本質


太陽光発電日記 by 太陽に集いしもの 2013年6月13日 (木)

先ほど行われた国民的アイドルグループであるAKB48の選挙の結果というものは、やらせがないからこそ起りうる意外な結果となり、驚かされました。
途中で席をけって続々と会場を去っていくファンの姿が象徴してたといいますが、毎年熾烈な一位争いを前田敦子とくりひろげてきた大島優子をして、「涙のひとつも出ない。おなか抱えて笑ってしまう総選挙は初めてです」と思わず本音をはいてしまったようです。
まさに「笑っちゃうしかない」という結果だったと思います。

「これは芸能界を席巻するAKBに対する組織的破壊工作によるものじゃないか」と思えるくらい衝撃的なものだったのではないでしょうか?

Tumblr_m6b89v954g1qcml28o1_500

Photo_2 自分からファンの男性を誘惑して恋愛禁止のご法度を破り、挙句の果てにエロ写真をばら撒かれ「博多」に左遷され、「やりまん」伝説を築いた彼女が、選挙で一位となり、熱血純情グループの顔になるわけですから、おもしろがったファンの投票数の多さが生んだ結果とはいえ、数が力となる選挙というものは怖いものだと思いました。

「民主主義は、つねに衆愚政治ととなりあわせの危険をはらんでいる」ということはよくいわれますが、戦前のナチスドイツも選挙で政権をとったわけですし、いまじゃお笑いタレントになっている杉村大蔵も「コイズミ劇場の郵政選挙」で国会議員になったわけです。

続きを読む

国民総背番号制の本当の目的 / 奴隷か自由か、あなたの選択は? [You-Tube動画]

[You-Tube動画]

 国民総背番号制の本当の目的 / 奴隷か自由か、あなたの選択は?


すべての権力を持っているのは
我々国民なのです


国民総背番号制の本当の目的

http://youtu.be/dPjqZcL-378 アップロード日: 2009/12/04

奴隷か自由か、あなたの選択は?

http://youtu.be/wFpyaMF6aMg アップロード日: 2009/12/04


橋下徹氏発言の背後にある人権侵害肯定価値意識  植草一秀の『知られざる真実』 H.25/05/16

■ 植草一秀の『知られざる真実』.


 橋下徹氏発言の背後にある

人権侵害肯定価値意識


植草一秀の『知られざる真実』 2013年5月16日 (木)

人気ブログランキングへ

焦点は国権と人権との位置付けである。

国民を国家の一部=手段=道具と見なし、国民を国家のために活用することを肯定する立場と、国民と国家との間には、根源的な緊張関係があり、国民の権利に対する国家の介入に最大の警戒を払う立場との間には天地の開きがある。

これが国権と人権の問題だ。

この問題に敗戦後の日本が示した究極の回答がこれだ。

日本国憲法

第九十七条  この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。

基本的人権は、

「人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果」

であり、

「過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたもの」

と規定した。

国権ではなく人権重視、なのである。

続きを読む

隣家境界侵奪問題:お陰様で「穏便に解決」しました  Richard Koshimizu's blog H.25/05/01



 隣家境界侵奪問題:お陰様で「穏便に解決」しました


Richard Koshimizu's blog 2013/05/16 09:59

人気ブログランキングへ

隣家境界侵奪問題:お陰様で「穏便に解決」しました。違法行為は止まり謝罪がありました。ただし、「モンスター隣人の入居」の有無についてはこれからわかります。
 簡単に言うと「ネットこそ最高権力」ということです。以上、御報告まで。

13.5.11RK鹿児島講演会「民衆の力が巨悪を斃す」を公開します。  Richard Koshimizu's blog H.25/05/15



13.5.11RK鹿児島講演会

「民衆の力が巨悪斃す

を公開します。


リチャード・コシミズ's blog 2013/05/15 09:20

人気ブログランキングへ

画像

13.5.11RK鹿児島講演会「民衆の力が巨悪を斃す」を公開します。
万ちゃん、スタッフ諸君、ご苦労様でした。
2013.5.11 リチャード・コシミズ鹿児島講演会

連続再生 8分割です 1/8~8/8

http://www.youtube.com/watch?v=NTLPUOIPeyU&list=PLPg7hSdi4rU49EJMDuzFGuLTknGyyIAj3


あなた方が希望だ  マスコミに載らない海外記事 H.25/05/04

■マスコミに載らない海外記事


 あなた方が希望だ


 希望があるとすれば、読者の皆様方だ。
 読者は真実を見いだそうという意欲をお持ちだ。



マスコミに載らない海外記事 2013年5月 4日 (土)

Dr. Paul Craig Roberts
2013年5月2日

paulcraigroberts.org

読者の皆様

希望があるとすれば、読者の皆様方だ。

読者は真実を見いだそうという意欲をお持ちだ。

読者は既成概念にとらわれずに物事を考えられる。読者はプロパガンダもお見通しだ。

読者はかつてアメリカ共通の美徳であった常識をお持ちのわずかな残存者だ。意図的でなく、たわごとでなく、右派や左派、保守派やリベラル、共和党や民主党のものでない解釈を求め、読者はこのサイトにおいでになっている。これまでの独自の教育と経験に基づく私の解釈をお読みになるのだ。読者の中には、非常にお若く、アメリカ合州国を襲いつつあるゲシュタポ国家に反対して、何らかの抵抗運動を組織するエネルギーと勇気をお持ちの方々もおられよう。ここは読者のサイトだ。ご支持願いたい

続きを読む

カウンター
検索フォーム
飯山一郎のお薦め
ガイアドクターのメタ診断 生命知の殿堂 現代医学と日本政治の病理を抉る! 独りファシズム つまり生命は資本に翻弄され続けるのか? 金融ワンワールド 地球経済の管理者たち
最新記事
miniPortal
リンク
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
 ▲TOP