fc2ブログ
飯山一郎のHPへ    大気拡散予測と気流予測  皇后陛下ご発言  超 少 食  玄米で乳酸菌  状況認識!  連帯拒絶!
飯山一郎の白蛇様
『文殊菩薩』  What?  Photo 末世の争乱近し.英雄出ず.ひたすら健康延命図るべし.

※ 一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事。 記 事    

小泉元首相の再登場を歓迎する。「飛んで火に入る夏の虫」だ  [公式] 天木直人のブログ H.25/10/05

■ ([公式] 天木直人のブログ).



 小泉元首相の再登場を歓迎する。「飛んで火に入る夏の虫」だ


[公式] 天木直人のブログ 2013年10月05日
 
 小泉元首相の脱原発発言が驚くべき好感を持って受け止められている。小沢一郎が賛同し、渡辺喜美が歓迎し、ついに共産党の市田忠義書記局長までもが、「わが党の訴えと完全に一致する」、「しんぶん赤旗に登場してほしい」などと言い出す始末だ(10月5日東京新聞)

 小沢一郎や渡辺喜美はともかく、私は左翼や市民活動家が小泉元首相の発言を喜ぶのは間違いだと思っている。小泉元首相が左翼政党や市民活動家と手を組むことはあり得ない。いいとこ取りをされて終わりだ。

 それでも政治とは無関係の私にとっては、もし小泉元首相の発言で国民の間に脱原発が進み、それを見た安倍首相が国民に迎合する形で脱原発に政策転換するなら、それはいいことだと思っている。

 私が繰り返し主張しているように、「正しい政策の決定は権力者の内部からそれを主張する者が出て来てはじめて国民的支持を得た政策になる」、という好例だ。

 しかし残念ながら小泉元首相はこれ以上前面に出てくることはないだろう。

 なぜならば小泉元首相は日本の将来のためを考えてそんな事を言い出したわけではないからだ。

 ましてやこの歳になって日本や日本国民のために自ら汗をかいて新たな政策を実現するというような面倒な事を彼がやるはずはない。言ってみるだけなのだ。

 もし私の予想がはずれ、小泉元首相が今後も脱原発の発言を積極的に続け、政治やマスコミに再登場するようなことにでもなれば、その時こそ私はそれを歓迎し、再び小泉元首相に迫るつもりだ。

 脱原発を唱えるのもいいが、その前にしてもらいたい事がある。日本を米国に売り渡してここまで日本を破壊してくれた責任をどう釈明するのかと。

 イラク攻撃を支持したことは正しかったのか、と。

 頓挫したままの拉致問題を放置することが許されるのか、と。

 小泉元首相の日本と国民に残した負の遺産の大きさは、脱原発を急に唱えたぐらいで帳消しになるものではない。

続きを読む

竹中平蔵が画策 「解雇特区」構想でサラリーマンは奴隷化必至 Gendai.Net H.25/09/30



 竹中平蔵が画策 「解雇特区」構想でサラリーマン奴隷化必至


Gendai.Net 2013年9月30日 掲載

臨時国会に法案提出

Gendai.Net小泉時代の“亡霊”/(C)日刊ゲンダイ

 安倍首相は、日本を「ブラック企業」だらけにするつもりか。10月15日からはじまる臨時国会に「解雇特区法案」を提出するつもりだ。

 解雇特区構想は、アベノミクスの成長戦略のひとつとして「産業競争力会議」が進めているものだ。

「特区構想は“労働基準法”や“労働契約法”の規定を、特区内に限ってゆるめる内容です。企業と労働者が約束した条件に沿って解雇できるようにする。たとえば〈遅刻したら解雇〉と約束し、実際に遅刻したら即、解雇できる。対象は、創業5年以内の企業か、外国人従業員が3割以上の企業。地域は東京、大阪、名古屋になりそうです」(民間シンクタンク研究員)

「産業競争力会議」は、解雇特区をつくれば企業が従業員を雇いやすくなり、雇用が生まれるなどと喧伝しているが、特区にそうそうたる「ブラック企業」が集結し、いずれ日本全体がブラック企業化するのは目にみえている。

「特区構想は、対象を大都市に事務所を構えるベンチャー企業に限定するとしています。しかし、拡大されるのは確実です。派遣社員だって、最初は限定されていた。それに対象は創業5年以内の企業としているが、古い企業が別会社をつくるなど“抜け道”はいくらでも考えられる。もともと安倍首相は『世界で一番ビジネスしやすい国にする』と宣言し、経済界の要望を無批判に受け入れてきた。恐らく特区を突破口にして、社員を簡単にクビにできる国にするつもりでしょう」(筑波大名誉教授・小林弥六氏=経済学)

<どんなに企業儲けさせても景気は上向かない>

「解雇特区構想」を強力にプッシュしているのは、「産業競争力会議」のメンバーである竹中平蔵だ。

 小泉政権で実現できなかった日本改造を、安倍政権で推し進めるつもりでいる。しかし「市場原理主義」の竹中平蔵に勝手をやらせたら、日本はどこまでも格差が広がってしまう。

「強いものを強くする、企業の利益を最優先する、という市場原理主義では景気は回復しないことは、小泉政治の失敗が証明しています。GDPの6割は個人消費なのだから、どんなに企業を儲けさせても、労働者の賃金が増えなければ景気は上向かない。安倍首相は、サラリーマンの懐が温かくなるようにするべきです。なのに、消費税増税で国民から8兆円を吸い上げ、法人税を減税しているのだから話にならない。そのうえ、解雇特区を導入しようなんてどうかしています。なぜ、ブラック企業がやるようなことを政府がやるのか」(小林弥六氏)

「解雇特区」の導入など絶対に許してはいけない。こうなったら、安倍首相と竹中平蔵をまとめて叩き潰すしかないのではないか。


※ この貴重な媒体を応援しよう!
ゲンダイオンライン
ゲンダイネット


原口前総務相 福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた  ★阿修羅♪ 掲示板 H.25/09/13

①阿修羅掲示板

 原口前総務相 福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた


★阿修羅♪ 掲示板 gnkx1 2013 年 9 月 13 日 10:59
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/533.html

【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた



http://youtu.be/h-CqJEuYIcg

>なぜ、父・純一郎は、2003年に原発の安全装置の削除を次々と決めたのか

進次郎2の父・純一郎は、小泉政権の恥部を世間に漏れないように、

安倍晋三という適度に使えるバカを後継指名して隠遁生活に

入ったかに見えます。彼が墓場に持っていく前に、

彼の抱えている多くの秘密を聞き出すことができるのは

進次郎以外にないでしょう。 その秘密の一つは、

元民主党議員の原口一博が指摘した「安全装置」の撤去。

続きを読む

日本郵政(JP)がアフラックに乗っ取られた件について 神州の泉 H.25/08/25

■神州の泉


 日本郵政(JP)がアフラックに乗っ取られた件について


神州の泉 2013年8月25日 (日)

 ← クリックお願いします!


●郵政民営化の経緯には一貫して米国の圧力がある
小泉政権時代に突然に郵政民営化が表舞台に躍り出て最優先政策課題となった。

これをダイナモ(発電機)のように推進した当該者は、小泉純一郎元首相と、第3次小泉内閣で郵政民営化担当大臣だった竹中平蔵氏だった。


当時、自民党のほとんどの議員は郵政民営化に反対していたが、阿吽の呼吸を持つ小泉氏と竹中氏の絶妙なコラボは反対派をいっさい寄せ付けなかった。

今までブログで何度も言ってきたが、2004年時点で郵政民営化にほとんどの自民党員が反対していたが、2005年にはごく少数を除き、ほとんどの議員は賛成派に転じていた。
この短い時間に何があったのだろうかと推測することは困難ではない。


表面的には、小泉・竹中の両者が強権発動を行って、「抵抗勢力」議員を制圧したかのように見えるが、事実はそうではない。
ここにはUSTR(米国通商代表部)を中心として、アメリカ大使館、ACCJ(在日米国商工会議所)、CSIS(戦略国際問題研究所)、CIA(米国中央情報局)等、米国の対日戦略部隊の目に見えない強い圧力や脅しがあったからである。

続きを読む

東北大と東大の地震学の権威を嵌めて福島原発の安全管理を偽イスラエルに切り替えた偽キムチ小泉が脱原発とはふざけ過ぎである。 ★阿修羅♪ 掲示板 H.25/08/28

①阿修羅掲示板

 東北大と東大の地震学の権威を嵌めて
 福島原発の安全管理を偽イスラエルに切り替えた
 偽キムチ小泉が脱原発とはふざけ過ぎである。


★阿修羅♪ 掲示板 ポスト米英時代 日時 2013 年 8 月 28 日 17:33
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/849.html

東北大は汚職だかで被害国の大学教授だかが違うっちゅうにと言っているのに失脚させ東大の方は白色偽ユダヤをその位置に

就けて左遷し311の時にはその偽ユダヤ教授に人工地震はないっちゅーのと火消しをさせた訳だがそれのみならず全国の

原発の管理を日本企業のロボット管理だかを偽イスラエルにしたのが小泉で板垣によると311前日に米国バビロン大使館

に空き缶・枝ブー・野田ブー・前畑だか前園だから民主側の偽キムチ議員が召集されたら自公側の偽キムチの小泉や竹中も

召集されていたという話だがその小泉が脱原発を言い出すとか横須賀市長選に負けた癖に寝言を言うなという話である。

国民が小泉改革詐欺に引っ掛かった原因の一つに郵政民営化詐欺をカモフラージュする為に小沢の日本改造計画やその後の

小沢の政策をパクって体裁を整えたからだがそれを指示したのは当然くそじじいで自民党をぶっ壊すというフレーズを電通に

考えさせたのも慶応裏口偽キムチ枠の小泉に馬鹿でもブッシュでも覚えられるワンフレーズを振り付けしたのが偽キムチ広告

会社の電通だったという訳である。

その小泉が今さら脱原発を言い出すのはブッシュがシリア攻撃反対を唱えるようなもので私が脱キャバクラ宣言をするのと

同じで誰も信用する訳がないのである。

偽キムチ小泉がすべきは先ずは過去の悪行を全て告白して日本人に謝罪する事である。

今でも脱原発を唱え続けている小泉元首相を見つけた  天木直人 ★阿修羅♪ 掲示板 H.25/08/26

①阿修羅掲示板

 今でも脱原発を唱え続けている小泉元首相を見つけた 天木直人

 
★阿修羅♪ 掲示板 赤かぶ 日時 2013 年 8 月 26 日 14:00
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/118.html

http://blogs.yahoo.co.jp/hellotomhanks/64133605.html

★「天木直人氏の視点ー(2013/08/26)★ :本音言いまっせー!

 福島原発事故が起きて間もない2011年5月28日に小泉元首相が

地元横須賀で講演したことがあった。


 この講演のさわりの部分を私は2011年6月3日発行のメルマガ

第385号「これが小泉元首相の脱原発論である!」で次のように

紹介した。


 「自民党政権時代において原発の安全性を信用して推進してきました。

過ちがあったと思うんですね・・・これからはもう、この原発をね、

更に増やしていくことは無理だと思いますね。いかに原発への依存度を

下げていくか。安全対策をしっかりやって、住民の理解を得たものに

ついてはゼロにするというわけにはいきませんから、これに対して

どう安全対策を取るか。また、危険なものについて廃炉にしていくか。

そういうことを我々が進めていかなければなりません・・・原発への

依存度を下げていくためには、ますます自然エネルギーの推進・開発を

していかなければならない。これを世界が、フランス、アメリカ、

ロシア、中国、インド、原発推進している国が倣うかもしれない。

日本はどうしたらいいのか。外国が倣うような、

そういう自然エネルギーの開発促進に力を入れなくてはならない。

続きを読む

竹中平蔵氏が唱えた郵政民営化の理由は完全なインチキ  神州の泉 H.25/08/16

■神州の泉


 竹中平蔵氏が唱えた郵政民営化の理由は完全なインチキ


神州の泉 2013年8月16日 (金)

 ← クリックお願いします!

●郵政民営化の簡単な経緯
小泉純一郎元首相が郵政民営化を唱えたのは、第一次小泉内閣が発足した2001年の4月からだ。


しかし、小泉氏本人は、1979年の大蔵政務次官就任当時より郵政事業の民営化を訴え、宮沢内閣時の郵政大臣在任時や、第2次橋本内閣の厚生大臣在任時にもそれを訴え続けていた。

小泉氏は2001年4月に総理大臣となってから、郵政民営化を重要政策の一つとして「行政改革の本丸」であると主張し、2004年には閣議決定している。

続きを読む

秘密交渉の舞台裏披露 何サマのつもりか飯島内閣参与 Gendai.Net H.25/07/29



 秘密交渉の舞台裏披露 何サマのつもりか飯島内閣参与
 こんな男に外交を牛耳られると国が危ない


Gendai.Net 2013年7月29日 掲載

Gendai.Net 小泉首相の元秘書で内閣官房参与の飯島勲氏が28日、地元(長野県辰野町)の講演会で、5月の単独訪朝についてペラペラとしゃべった。

「北朝鮮の外交手段をぶっ壊しに行きたかった。官房長官に行かせて欲しい、と。国民を大騒ぎさせたとなった場合、内閣存亡の危機になるから、即日即刻、参与を首にしてもらう条件だった」

 訪朝の直後は、「話さないし取材も受けない」と啖呵(たんか)を切っていた。それと同じ人と思えない。この日は、参院選前の13日から16日まで北京に滞在し、中国側関係者と面会したことも披露。「そう遠くない時期に日中首脳会談ができる」との見通しまで明かした。

「訪朝から2カ月以上たつのに、拉致問題は進展の兆しがない。このままでは行ったことさえ忘れられる。それで少しずつ話し始めたのでしょう。元来、目立ちたがり屋ですから。でも、公の場で話せるということは成果がなかったということ。お土産を持ち帰ったとすれば、さわりや舞台裏も話せないはず。それでも“オレは仕事をしている”とアピールし、大物ぶりたい。それが地元での自慢話講演になったのでしょう」(自民党関係者)

続きを読む

オヤジと同じワンパターンの中身なし  Gendai.Net H.25/07/13




 参院選応援で バケの皮がはがれた進次郎
 オヤジと同じワンパターンの中身なし


 こんなのが自民党の次代のエースとは、完全に化けの皮がはがれてきた。


Gendai.Net 2013年7月13日 掲載

Gendai.Net 参院選で「離島・被災地・過疎地を回る」と宣言した小泉進次郎青年局長がアチコチで大人気だ。

 オバさんたちに「キャーキャー」言われているのだが、地方にとっては死活問題のTPPにてんで触れないなど、あざとさが目立つ。

 告示日に飛島に渡った時も大歓迎されたが、TPPについては話さず、その後の酒田市内の演説でも一言も触れなかった。盛岡駅前、被災地・岩手県大槌町の仮設商店街での街頭演説でもTPPについては話さなかった。

日刊ゲンダイ  被災地では巨大道路(三陸沿岸自動車道)や景観破壊の巨大防潮堤の建設は着々と進んでいるが、そうした“おいしい工事”のあおりを受けて入札不調が続出、肝心の住宅再建などの復興事業は遅々として進まない現実があるのに、それも無視。それじゃあ、何をしゃべっているのかというと、「今回の参院選でねじれを解消し、自民党に安定過半数を与え、野党のせいにできない状態に追い込んで欲しい」というワンパターン演説だ。そんな小泉を密着取材するテレビ局もいるのだから、異様だ。

続きを読む

安倍首相をニンマリさせた 進次郎地元横須賀市長選惨敗 Gendai.Net H.25/07/01



 安倍首相をニンマリさせた 進次郎地元横須賀市長選惨敗


Gendai.Net 2013年7月1日 掲載

:Gendai.Netもう大口は叩けない

 30日行われた横須賀市長選は、大接戦の末、現職の吉田雄人市長(37)が、自民党候補を退けて再選を果たした。地元の小泉進次郎(32)は、選挙区に張りついて自民党候補を応援していたが、あっさり返り討ちにあった形だ。

「もともと横須賀市長選は、まだ若い人気市長に対して、進次郎が61歳の副市長上がりを担いで挑んだこともあって、苦戦が予想されていました。それだけに、進次郎は自分の選挙以上に必死だった。選挙期間中、横須賀に張りつき、駅頭でビラまで配っていた。それでも地元で負けた。相当なショックでしょう」(地元関係者)

 意外なことに、進次郎の敗北を陰でホクソ笑んでいるのが、安倍首相だという。

続きを読む

横須賀市長に吉田氏再選 自公推薦候補ら破る  東京新聞 Tokyo Web H.25/07/01

tonp
【東京新聞購読のご案内】


 横須賀市長に吉田氏再選 自公推薦候補ら破る!


東京新聞 Tokyo Web 2013年7月1日 01時00分


任期満了に伴う横須賀市長選は30日投開票の結果、無所属現職の吉田雄人氏(37)が、いずれも無所属新人で前副市長広川聡美氏(61)=自民、公明推薦=と園芸業岸牧子氏(56)=共産支持=を破り、再選した。投票率は50・72%。

 自民の小泉進次郎衆院議員の地元で、2009年の前回選では父・純一郎元首相が推す前市長が落選。財政赤字の削減など吉田氏の1期目の評価が争点となった。「財政再建に道筋をつけた」と訴え、ハコモノ行政からの転換を継続する吉田氏が、自民支持層にも浸透し、接戦を制した。

(共同)


「この顔にピンときたら。。。」 ~”A級売国奴”竹中平蔵が年金マネーの国外流出を画策~  暗黒夜考 H.25/06/22

■暗黒夜考~崩壊しつつある日本を考える~


「この顔にピンときたら。。。」 ~”A級売国奴”竹中平蔵が年金マネーの国外流出を画策~


暗黒夜考~崩壊しつつある日本を考える~ 2013年06月22日




これが日本に蔓延る”病巣”たる売国奴の姿である。


安倍政権のブレーンたる”A級売国奴”竹中平蔵が鎮座し、「産業競争力会議」にて行なっている所業は、日本の国益・富をグローバル資本に差し出すも同然の売国政策である。


このいかがわしいこと極まりない会議に名を連ねるのが、竹中平蔵以外に、ローソン・新浪剛史や楽天・三木谷浩史らであることをみれば、ロクでもないことばかり議論されていることは想像に難くない話であろう。


「日本を取り戻す」


昨年暮れの衆院選にて勝利し、復権した安倍自民党が掲げたスローガンは「日本を取り戻す」である。


一般的にこのスローガンは、民主党政権が滅茶苦茶にした「国民生活」を取り戻すかのように報じられているが、安倍晋三とその取り巻き連中が取り戻そうとしているのは残念ながら「国民生活」などではない。


即ち、連中が取り戻さんとしているのは、民主党への政権交代で失われた「旧体制」「従前の利権構造」である。

続きを読む

聞いてないぞ! 竹中平蔵!! 年金資金でインフラ整備なんて許されるのか  日刊ゲンダイ H.25/06/18



 聞いてないぞ!
 

 年金資金でインフラ整備なんて許されるのか


 いつのまにか成長戦略を支えるサイフ


Gendai.Net 2013/06/18

Gendai.Net  大メディアはほとんど報じていないが、我らが年金の運用方針が大きく変わることになりそうだ。

 産業競争力会議で議論になっていたもので、竹中平蔵慶大教授らが国債偏重の運用方針の見直しを提案、もっと年金資金を株に振り向けるべく、7月に有識者会議が立ち上がることになった。

 これだけだって、年金資金を株価対策に使うのか、と非難の声が出ているが、驚くのは早い。運用先の候補として、株の他に「国内外のインフラ設備などのオルタナティブ投資」が含まれているのだ。

日刊ゲンダイ 成長戦略では他国へのインフラの輸出30兆円が盛り込まれた。国内のインフラ整備ではPFI(民間資金活用による社会資本整備)がうたわれ、官民ファンド創設が打ち出された。どこがカネを出すのかと思っていたら、年金資金を回す計画が密かに進行中だったということだ。

 年金マネーをアベノミクスのサイフにするなんて、「国民は聞いてないぞ!」ではないか。

 GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)や国家公務員共済組合連合会(KKR)などの公的年金と、それ以外の独立行政法人がいっせいに運用方針を見直せば、約200兆円のマネーが動く。なるほど、竹中らが目をつけそうな話だが、衆院議員の山井和則氏はこう言った。

「年金資金の運用拡大については早い段階から産業競争力会議の中で検討されてきました。しかし、年金資金を成長戦略に使っていいのか。そもそも、ここからして、疑問です。年金資金は毀損しないように安全適用を目指すベきだし、海外のインフラ整備にはリスクが伴う。国民は何も知らされていないのに、勝手な変更は許されません」

 政府は「だから有識者会議を立ち上げるのだ」と強弁するだろうが、この設置時期も疑惑だ。

「運用見直しの有識者会議が7月に立ち上がれば、株式市場は期待して、沸く。参議院選挙向けの株価対策にも見えます」(山井議員)

 リスクをとって、運用に失敗したときはどうするのか。もちろん、竹中たちはもういない。



※ この貴重な媒体を応援しよう!
ゲンダイオンライン
ゲンダイネット


アベノミクスの出口?そんなもの、クラッシュしかない。  新井信介 「京の風」 H.25/06/18

■ 新井信介「京の風」


 アベノミクスの出口?そんなもの、クラッシュしかない。


 消費税アップに入るという目論見ですが、
 司令塔である竹中の頭の中には、放射能被曝に苦しむ子供のことは、まったく頭にありません。
 ガンを蔓延させ、それを治すことで、却って、経済が成長すると本気で考えているのですから。


新井信介 「京の風」 2013年6月18日 20:43

まず、MU(ムー)のブログさんを、お読みください。

http://agnes2001.blog.fc2.com/

アメリカと日本に倣って、世界中で、ふしだらな金融緩和を進めようとしています。

そうなれば、途上国は、インフレで大変です。

今回の北アイルランドでのG8で、 トイツのメリケルは、アベノミクスの出口 について、詰問しました。

安倍には、まったく、その意味が分からなかったでしょう。

まして、オバマは、安倍と話すことすら、拒否です。

続きを読む

「生前退位」って何?水面下で、悠仁待望論がそんなに強いのか?! 新井信介「京の風」 H.25/06/14

■ 新井信介「京の風」


「生前退位」って何?水面下で、悠仁待望論がそんなに強いのか?!


新井信介 「京の風」 2013年6月14日 05:20

産経新聞が、週刊新潮の記事について宮内庁が抗議していると、伝えています(以下)。http://sankei.jp.msn.com/life/news/130613/imp13061319220002-n1.htm

明治期にできた現在の日本国天皇に関わるルール(皇室典範)では、男系男子の継承で、生前の退位を認めていません。すでにご高齢の今上陛下に代わって、皇太子の即位を促すことかと思ったら、ここでは、悠仁くんの一日も早い即位を期待している内容です。

天皇の存在と、その権威が、今の日本国家(統治機構)のすべての枠組みの基本となっています。日本社会を変えるには、ここを、私たちが、主体的に作り変えないといけません。

それに対し、最も抵抗するのは、当然、官僚たちです。これまでの制度(既得権)を維持するために、彼らを「君子押し込め」状態にしているのが、今の官僚であり、なにより、自由な発言の機会を与えないのが安倍政権です。

続きを読む

ありゃりゃ!?(?o?)、竹中平蔵は確か消費税増税に反対ではなかったのか!? 神州の泉 H.25/05/25

■神州の泉


 ありゃりゃ!?(?o?)、竹中平蔵は確か消費税増税に反対ではなかったのか!?


神州の泉 2013年5月25日 (土)

 ← クリックお願いします!

 Photo
 神州の泉も記憶にあるが、2012年の野田政権当時、竹中平蔵氏は確か、やってはならない政策と位置付けて、消費税増税反対論をぶち上げていた。だが、どういうわけか、今日5月15日(土)のニッポン放送“ズームそこまで言うか!”に出演していた竹中平蔵氏は、消費税増税はやむを得ないと完全に以前からの信条を翻している。


 竹中氏は、自分が10年前の5月にりそな銀行に対する2兆円の公的資本注入を行ったら、それ以降、低迷していた株価が上がり、一年間で50%株価が上がったが、今回のアベノミクスでは半年で株価は何と70も上がっている、これは凄いことだと安倍政権をべたべたに礼賛していた。

 竹中平蔵氏は自分が行ったりそな銀行処理によって、株価が一年間で50パーセントも上がっていると自画自賛している。だが、これについて植草一秀氏が専門的な見地から語ることは、まったく正反対どころか看過できない黒い疑惑に包まれている。

 「植草一秀の『知られざる真実』」2013212 ()すべての汚れを覆い隠す株価上昇は雪景色の如し」から引用する。

 『極めつけは、2003年のりそな銀行救済である。

竹中平蔵氏が「大銀行といえども大きすぎるから潰せないとの考えを取らない」と明示したことが株価暴落を誘発したのだが、この竹中氏が最後の局面で、法の抜け穴を使ってりそな銀行を救済した。

 このシナリオは米国が用意して、竹中氏は米国の命令通りに動いたのだと推察される。この過程で国家ぐるみの「風説の流布」、「株価操縦」、「インサイダー取引」が実行された疑いが強い。

詳細は拙著『日本の独立(飛鳥新社)をご高覧賜りたい。>

続きを読む

慰安婦問題や小泉氏元秘書・飯島氏の訪朝事件などからわれら国民は極東情勢の真実を読み取るべき 新・ベンチャー革命 H.25/05/16

■新ベンチャー革命


 慰安婦問題や小泉氏元秘書・飯島氏の訪朝事件などからわれら国民は極東情勢の真実を読み取るべき


新ベンチャー革命 No.752 2013/5/16(木) 午後 1:10

 
1.安倍総理の歴史認識:橋下氏の安倍総理代弁発言が世界中から顰蹙を買う

 最近、米議会にて安倍総理の歴史認識が批判されました(注1)。そして、安倍総理は即、これまでの強気の発言を撤回し、村山談話を踏襲すると言い出し、安倍支持のネトウヨをがっかりさせました。そしたら今度は、昨年夏、安倍氏に秋波を送っていた(注2)日本維新の会の橋下大阪市長が、安倍氏の本音を代弁するかのように、慰安婦問題に言及、中韓のみならず、米国からも顰蹙を買っています(注3)。

 そして今度は同じタイミングにて、小泉元総理の元秘書で、安倍内閣官房参与の飯島氏の北朝鮮訪問ニュースが流れています(注4)。この情報は北が日本政府に無断で公表したことになっており、安倍総理は、国会にて野党議員から飯島氏訪朝の目的を訊かれて“ノーコメント”を連発しています。

 ところで先日、朝鮮総連ビルを落札した池口氏(小泉総理の親戚)は購入資金調達ができず、朝鮮総連ビル購入を断念しています(注5)。そこでネットでは、今回の飯島訪朝はこの問題と関係あるのではないかと取沙汰されています。

 また、本ブログでは、飯島氏が仕えた小泉元総理の北朝鮮拉致被害者の連れ帰り帰国劇(2002年から04年にかけての事件)は小泉ヒーロー化の演出だったとみなしています(注6)。したがって、今回の飯島訪朝は、今年7月の参院選に向けて、安倍総理の北朝鮮拉致被害者連れ帰り帰国劇演出(小泉ヒーロー化の二番煎じ)の下打ち合わせの可能性もあります。

続きを読む

飯島勲氏の訪朝は、参院選を睨んで拉致被害者奪還サプライズを狙うためなのか!? 神州の泉 H.25/05/01

■神州の泉


 飯島勲氏の訪朝は、参院選睨んで拉致被害者奪還サプライズを狙うためなのか!?


神州の泉 2013年5月15日 (水)

 ← クリックお願いします!

神州の泉 飯島勲内閣参与官が突然訪朝した。小泉政権時代、彼が官邸主導政治を牽引した重要メンバーの一人だったことはよく知られている。彼は広報対策の中心にいて、竹中平蔵氏などが行った郵政民営化やその他の売国構造改革を内側から支えた人物であった。

 日本の混合資本主義体制(=民間が市場で資源配分を決める市場経済に、政府が調整をはかる計画経済の考え方をいれて行う経済のしくみ)を、完全な新自由主義思想で塗り替え、国民生活を中流からどん底に落とした、いわくつきの小泉・竹中路線を陰で支えた第一級の人物が飯島勲氏であった。

 官邸主導政治と言えば聞こえはよいが、小泉純一郎主導の官邸主導は典型的な上意下達システムであり、ほぼ独裁政治に近いものであった。小林興起議員はこのシステムを『裏切りのシステム』と言って、日本国政の深刻な病根と考えている。

 飯島勲氏は政府広報の中心にいたが、仕事の内実は実質的な諜報活動であり、小泉政権の邪魔者になる有識者たちを第一線から引き落とす作業も担っていたと思われる。相次いで起きた国策捜査にこの人物がかかわっていたのかどうかは断言できないが、少なくとも諜報的な立場にあったとすればその可能性は否定できない。

続きを読む

復興予算流用!メッキが剥げたクソ坊ちゃん小泉の意味不明発言。  ハイヒール女の痛快日記 H.25/05/11

ハイヒール女の痛快日記 0717


 復興予算流用!メッキが剥げたクソ坊ちゃん小泉意味不明発言。


ハイヒール女の痛快日記 2013.05/11 [Sat]

はじめまして!東京ルミックスです。
復興予算を流用してハイヒールを一万足購入した!?!


東日本大震災の復興予算が、被災地以外で使われている。復興予算の流用は、民主党政権時代の去年に問題になり、安倍内閣は、今年度からは原則として被災地以外では使えないようにした。しかし、政府が使い道を直接チェックできない「基金」の形で、

な、な、なんと約1兆2000億円が被災地以外でも使えるようになっている。

ツーか、メチャクチャじゃん!これって、政府が抜け道を確保してやってんじゃない?誰が見ても確信犯だ。これは誰のためにそうなってんだ?要は自民党から地方自治体へのバラマキでしよ。参院選を控えた政権政党の特権だ。

民主党政権も思いっ切りクズだったか、安倍政権もそれ以上のクズだ。

続きを読む

ユニクロショックは地獄の始まり 年収100万円時代にのみ込まれる Gendai.Net H.25/04/24



 ユニクロショックは地獄
始まり
 年収100万円時代にのみ込まれる


 電機、自動車、IT…あらゆる業界追随


 小泉・竹中路線以降、この国では「競争」と「グローバル化」が声高に叫ばれ、外食、電機、自動車、量販店、IT企業……あらゆる業界で効率化が進んだ。
 賃金は年々下がり、非正規雇用の若者は使い捨てられてきた。


Gendai.Net 2013年4月24日 掲載

Gendai.Net <労働価値低下の当然の帰結>

 年収300万円どころか、年収100万円が当たり前という地獄の時代が幕開けだ。「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長がブチ上げた「世界同一賃金制度」。これによって、サラリーマンの「給料」と「働き方」、「人生設計」までが、ガラリと変わらざるを得ない。

 柳井会長は23日付の朝日新聞で「将来は年収1億円か100万円に分かれて、中間層は減っていく」と言い切った。「新興国での優秀な人材確保」はタテマエで、本当の狙いは別にある。

続きを読む

カウンター
かんだい・ネットショップ



AKO
美容エッセンスオイル
アプリコット
カーネルオイル

20ml 4,400円
詳細な説明書
アプリコットカーネルオイルは,中国最高級の杏仁(あんにん)を原料に岸江美寿保さんという)超有能な日本人が日本で製品化.百%ピュアな超最高級の美容オイルです.少量を指先につけて目尻やシミの多い部分に薄~く伸ばしてお使い下さい.
お肌を若々しくする!

安心の無添加ソープ
ピュアピア
オールインワンシャンプー
380ml 4,510円
ピュアピアの説明書

放射能
・ 食べる緑茶 無農薬!
飯山一郎,やっと,本物の緑茶を発見しました!驚くほど旨い! 本物の緑茶の味です.完全無農薬なので安全です.値段も安い!従来の粉末緑茶の半値です
70g 630円
食べる緑茶
70g 630円

無農薬有機紅茶
新型コロナ予防に 紅茶
有機紅茶ティーバック

三年熟成番茶
直火仕上げの番茶
三年熟成番茶

無農薬有機ほうじ茶
無農薬で安全・安心
無農薬有機ほうじ茶

桑抹茶
食物繊維が豊富
諸木農園の桑末茶

きょうにん飴
いま,コンコンと咳き込む人が多い.咳止め薬は深刻な副作用があり,薬効が薄い.そこへいくと本物の杏仁は,鎮咳・去痰の薬効が高く,副作用ゼロ!さらに本物の杏仁は気管や肺臓をキレイにします!セキが止まらず悩んでいる方,試してみて下さい.
  杏仁のど飴 432円
杏仁のど飴の説明書 Gbar アマゾンでお買い物
『熟成三年番茶』
霧島の秘水
『龍神梅』(梅醤)
『ルイボスティー』
『なたまめ茶』
『丸粒麦麦茶』
波照間黒糖粉末
電子タバコ『フレボ』
きゅうりのQちゃん
『Drペッパ~』
コントレックス
朝日新聞がなくなる日
Gbar
おひかえなすって 手前 生国は野州 栃木でござんす

薩摩の黒豹=飯山一郎

16SHARP
飯山本シャープ飯山店
白蛇様に願かける
『文殊菩薩』の記事一覧
大気拡散予測 (毎日必見!)
空間線量率(県別)  便覧   狸
生き方考え方を大変革!
食べない生き方
放知技』↓をココで読む。
検索フォーム
飯山一郎のお薦め
ガイアドクターのメタ診断 生命知の殿堂 現代医学と日本政治の病理を抉る! 独りファシズム つまり生命は資本に翻弄され続けるのか? 金融ワンワールド 地球経済の管理者たち
最新記事
miniPortal
リンク
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

tugaruheiya

Kikimimi

コンガなす

hirokinina

mirukutannsann

桃が大好き。

SAM
 ▲TOP