fc2ブログ
飯山一郎のHPへ    大気拡散予測と気流予測  皇后陛下ご発言  超 少 食  玄米で乳酸菌  状況認識!  連帯拒絶!
飯山一郎の白蛇様
『文殊菩薩』  What?  Photo 末世の争乱近し.英雄出ず.ひたすら健康延命図るべし.

※ 一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事。 記 事    

シリカ(珪素)の不思議 第2回  月刊「フナイ」3月号 

[良書紹介]

        
シリカ(珪素)の不思議 第2回

生命力を生み出す結晶パワーとプラトン立体の秘密   藤原 肇

生命知の殿堂
「生命知の殿堂―現代医学と日本の政治の病理を抉る!」
 藤原 肇 ヒカルランド刊

月刊「フナイ」3月号 掲載

 小宇宙である人間の身体や生命体は、動態均衡する大宇宙の秩序に照応している。大自然を観察した古代人の知覚は、天体の運行を司る法則性に学び、生命の渦をリズムとして捉えてきた。その代表が三角形の定理で有名なピタゴラスで、彼は宇宙が聖なる秘数で出来ていると信じ、図形に現すと円、三角、四角になり、それを立方体の形で現した場合には、球、三角錐、円柱の形を取ると考えた。

 だから、自分の墓に「円錐:球:円柱 = 1:2:3」と刻印して、墓碑銘にしろと遺言に残した。その秘伝を師資相承したのがプラトンで、本稿で展開したプラトン立体の思想は、その幾何学的な自然原理の集大成である。

 巨大な問題提起がパイオニアの役割だが、「生命知の殿堂」の中で2500年の伝統を破り、プラトンの真の師父はピタゴラスだと指摘した著者は、幾何学の補助線が論説に勝ると喝破した。

続きを読む

カウンター
検索フォーム
飯山一郎のお薦め
ガイアドクターのメタ診断 生命知の殿堂 現代医学と日本政治の病理を抉る! 独りファシズム つまり生命は資本に翻弄され続けるのか? 金融ワンワールド 地球経済の管理者たち
最新記事
miniPortal
リンク
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
 ▲TOP