fc2ブログ
飯山一郎のHPへ    大気拡散予測と気流予測  皇后陛下ご発言  超 少 食  玄米で乳酸菌  状況認識!  連帯拒絶!
飯山一郎の白蛇様
『文殊菩薩』  What?  Photo 末世の争乱近し.英雄出ず.ひたすら健康延命図るべし.

※ 一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事。 記 事    

大阪人 いつ気付くか次第 漫才師・西川のりおさん(毎日新聞)/橋下徹さん、大阪に何してくれた? ★阿修羅♪ 掲示板 H.25/06/15

①阿修羅掲示板

 大阪人 いつ気付くか次第 漫才師・西川のりおさん(毎日新聞)/橋下徹さん、大阪に何してくれた?


★阿修羅♪ 掲示板 gataro 2013 年 6 月 15 日 09:16
http://www.asyura2.com/13/senkyo149/msg/373.html

  ノーモア橋下徹
西川のりおさん「大阪人 いつ気付くか次第」(毎日新聞) 「よう考えたら大阪に何してくれた?」と今後、思うかどうかでしょう。思わなければ、橋下さんはしばらく君臨するでしょうね。pic.twitter.com/b46ivonb5F
2013年6月14日 - 5:47


続きを読む

猪木&慎太郎 ハチ公前で超ミジメ……  Gendai.Net H.25/06/07


 猪木 & 慎太郎 ハチ公前で超ミジメ……


 維新はオシマイ


Gendai.Net 2013年6月7日 掲載

Gendai.Net維新の会 2枚看板

 オスプレイ受け入れ、政治資金パーティー開催と逆風強まる日本維新の会が6日、“メディアジャック”を仕掛けたが、カラ振りに終わった。とりわけ、ミジメでグダグダだったのが、東京・渋谷ハチ公前で行った橋下・石原両共同代表そろい踏みの街頭演説会だ。

 ウリ文句は「2人そろっての演説は結党後初」だったのに、橋下が渋滞に巻き込まれ、20分以上も遅刻。到着後も「ボクの発言で維新の信頼が揺らいでいる。もう一度力を貸してください」と慰安婦発言の釈明に終始し、10分ほどで演説を切り上げると、石原とロクに言葉も交わさず、サッサと会場を後にした。

 さらに聴衆の不評を買ったのが、2人の立ち位置だ。通常、大きな街頭演説だと、弁士は聴衆に姿がよく見えるように街宣車の上に立つ。しかし、維新がこの日、用意したのはトレーラーを利用したステージで、聴衆の目線とほぼ同じ高さ。前方のテレビカメラの三脚が邪魔をして、2人の姿はちっとも見えない。

「トレーラーを使ったのは、石原共同代表が高齢で足腰が弱っているから。普通の街宣車だと、壇上に立つためのハシゴを上り下りできないのです」(維新関係者)

続きを読む

オスプレイ受け入れ発言に垣間見える橋下徹の本当の役割 simatyan2のブログ H.25/05/01

simatyan2のブログ


 オスプレイ受け入れ発言に垣間見える橋下徹の本当役割


simatyan2のブログ 2013-06-04 10:11

6月2日に松井大阪府知事がオスプレイの訓練の一部を大阪で受け入れる
意向を固めるという報道があったと思ったら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000009-asahi-soci

翌3日には橋下徹大阪市長が市役所内で記者団に対し、松井知事と同じく

「菅官房長官にオスプレイの訓練の一部を本州で受け入れないかと話すつもり」

としながらも

「専門的な話は政府で検討してもらう」

と政府に丸投げのような発言をしていましたね。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0603/mai_130603_1175554541.html

続きを読む

橋下氏の「従軍慰安婦」発言はまったく一理もないのか? (マッド・アマノ) 神州の泉 H.25/06/03

■神州の泉


 橋下氏の「従軍慰安婦」発言はまったく一理もないのか? (マッド・アマノ)


神州の泉 2013年6月 3日 (月)

 ← クリックお願いします!

(画像と本文は、パロディストのマッド・アマノ氏です。)72_2

 従軍記者、従軍看護婦、従軍僧などはいたが、そもそも、「従軍」慰安婦という言葉は存在しなかった。

従軍慰安婦騒動は今からおよそ20年前、1992年1月に朝日新聞の記事、

「日本軍が慰安所の設置や、従軍慰安婦の募集を監督、統制していた」と報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に発展した。

 記事を書いたのは朝日新聞の植村隆記者。

 記事中には「主として朝鮮人女性を挺身(ていしん)隊の名で強制連行した」などと、戦時勤労動員制度の「女子挺身隊」を慰安婦狩りと誤って報じた部分もあった。

 植村記者の記事は誤報ではなく‘意図的なねつ造’である、という見方がある。

続きを読む

橋本徹、売春業者顧問弁護士の過去を書いた毎日新聞に逆ギレ  逝きし世の面影 H.25/05/31

逝きし世の面影


 橋本徹、売春業者顧問弁護士の過去を書いた毎日新聞に逆ギレ


逝きし世の面影 2013年05月31日

『突然勃発した仁義なき闘い。橋本徹vs毎日新聞』


28日特派員協会主催の会見で橋本徹は事前にA4用紙で6枚の文章を用意して、その範囲で釈明して終わりにする算段だったようですが、従軍慰安婦問題の幕引きに失敗する。

29日橋本徹大阪市長が前日に東京で行われた日本外国特派員協会主催の釈明会見について、なぜか名指しで毎日新聞だけを非難している。

理由は自身の従軍慰安婦釈明会見での、毎日記者の不規則発言(やじ?独り言?)らしい。

橋本市長は、参加していた知り合いの記者から聞いたから『間違いない』と主張するが到底弁護士の言葉とも思えない。

それは『伝聞』といい証拠能力として低く値打ちがない。一番価値が軽いのである。

伝聞を根拠にして非難するなど弁護士として無責任な発言だが、公人としてはもっと無責任すぎる。

記者会見で公式に残されている発言(質問)ではなくて、記者席での個人的なつぶやきなのですから橋本徹の怒りの理由が不明、

何か別の理由が考えられる。

『毎日新聞だけ』で、その他の新聞社との明確な『違い』(橋下徹の怒りの原因)とは、果たして何であったのだろうか。

俄然興味がわく。

続きを読む

どの口で言うか!橋下が向き合わない飛田新地との過去  Gendai.Net H.25/05/29



 どの口で言うか!橋下が向き合わない飛田新地との過去

 頼むから橋下はこれ以上、世界に恥をさらすのをやめてくれ!

Gendai.Net 2013年5月28日 掲載

Gendai.Net <イタリア人記者の追及はぐらかし…>

 ある外国人記者は会見20分後にメモを取るのをやめ、1時間後には途中退席する記者が相次いだ。27日、日本外国特派員協会で行われた日本維新の会の橋下徹共同代表(43)の記者会見の一コマだ。

 300人超の報道陣を前に、橋下は慰安婦発言の「真意」を延々しゃべり倒した。会見は実に3時間にも及んだが、中身はスカスカ。質問には正面から答えず、得意の論点すり替えの連発に外国人記者もドッチラケ。恐らく「聞く価値なし」と判断したのだろう。冒頭のように、うんざりムードが漂っていた。

「何を聞かれても、〈慰安婦問題を正当化する意図はない〉〈だが、日本以外の国々も、(戦場で)女性の人権を蹂躙(じゅうりん)した過去と向き合わなければいけない〉〈河野談話は強制連行の有無が曖昧で、きちんと明確に表現すべき〉という『3点セット』を繰り返すばかり。とにかく持論をまくし立てるだけで、まるで質疑応答が成り立たなかった」(参加した香港メディアの記者)

 かみ合わない問答を象徴したのが、イタリア人ジャーナリストのピオ・デミリア氏とのやりとりである。

 ピオ氏が橋下にブツけたのは、茶髪弁護士時代の過去だ。かつて大阪・飛田新地にある150軒ほどの「ちょんの間」を束ねる組合の顧問をしていたという一部報道を取り上げ、「あなたも違法な売春シンジケートに関与していたのではないか」と問いただした。

続きを読む

遊郭街顧問弁護士だった過去を記者に指摘された橋下市長  simatyan2のブログ H.25/05/28

simatyan2のブログ


 遊郭街顧問弁護士だった過去を記者に指摘された橋下市長


simatyan2のブログ 2013-05-28 09:23

遊郭街顧問弁護士だった過去を記者に指摘された橋下市長

昨日27日の日本外国特派員協会での橋下市長の会見は、前半は予想通りでしたが、途中から一部意外な展開も見せはじめました。

弁護士としての顧問先、いわゆる大阪の旧遊郭街として知られる「飛田新地」の組合の顧問弁護士を務めていたことを公の場で初めて追求されたんですね。

つまり市長という公的な役割との整合性を記者に問われたのです。

これに対して橋下市長は、「かつては顧問弁護士だったことは事実。

それは、飛田の組合という『料理組合』の顧問弁護士。

日本において違法なことがあれば、捜査機関が適正に処罰する。

料理組合自体は違法でもない」と主張しだしたのです。

「飛田新地」の遊郭街というのは今も存在しており、確かに建て前としては料亭ですが、菓子類が出るだけで、後は2階で客と仲居とが繰り広げる自由恋愛がほとんどだそうですね。

自由恋愛だから警察も大目に見ている、ただそれだけのことです。

サラ金金利と同じでグレーゾーンに変わりはないのです。



動画を見てもわかるとおり、橋下市長が言う『料理組合』というのは建て前で、実際看板も何もない場所で、いわゆる「知る人ぞ知る」といったところなのです。

だからこの発言の後、記者席から失笑の声がもれたり、この回答では到底理解を得られなかった別の記者が、

「名称は『料理組合』かも知れないが、飛田は、お店の2階に上がってお金を払えば買春できることは、大阪のちょっとませた中学生なら誰でも知っている。

中学生が聞いて、

『橋下さん、うそついてはるわ!』

と思うような詭弁(きべん)を弄してひとりの政治家として恥ずかしくないのか」などと厳しい追求をされていたのです。

続きを読む

維新の会都内総決起大会、幽霊と透明人間で超満員! Richard Koshimizu's blog H.25/05/27



 維新の会都内総決起大会、幽霊と透明人間超満員!


Richard Koshimizu's blog 2013/05/27 08:31

人気ブログランキングへ

Richard Koshimizu's blog

維新の会都内総決起大会、幽霊と透明人間で超満員!

橋下さん、ものすごい人気です。それにひきかえ、支持率1%以下の生活の党ですが、本物の支持者で超満員で大騒ぎ。

ヘンだな~。


橋下徹とセックス・スレーブ   戦争はなぜおきるのか たんぽぽ日記 戦争のない世界へ H.25/05/19

「戦争はなぜおきるのか たんぽぽ日記」


 橋下徹とセックス・スレーブ


 政治家は国家を危うくする存在であり、
 国民が監視すべき存在なのである。


戦争はなぜおきるのか たんぽぽ日記 戦争のない世界へ 2013年05月19日


橋下徹が「みのもんたのサタデーずばッと」に出演し大々的な自己弁護を展開した。
自分が発した重大な過ちの言葉を、その言葉によってごまかそうとしている。
ものもんたはそのお手伝いをしている。

ー言葉は口から発したら二度と口の中には戻らないものなのだー


橋下の言っていることは「支離滅裂」だ。


まず「僕は従軍慰安婦が必要だなんてひとことも言ってない」と言い出した。
ー橋下は「従軍慰安婦が必要なことは、誰だって分る!」と言い切っているのにー


橋下はまったく逆のことを言っている。

続きを読む

橋下氏が我々に与えた屈辱  雁屋 哲の今日もまた H.25/05/16

■ 雁屋 哲の今日もまた


橋下氏が我々に与えた屈辱


雁屋 哲の今日もまた 2013-05-16


今回橋下氏が言ったことを、筋道立てて書くとこうなる。

「兵士の性(的問題)をどうコントロールするかはいつの時代も軍のオペレーションとして最重要課題だ」

「当時は日本だけじゃなくいろんな軍で慰安婦制度を活用していた。あれだけ銃弾が雨嵐のごとく飛び交う中で命をかけて走っていくときに、そんな猛者集団というか、精神的にも高ぶっている集団は、どこかで休息をさせてあげようと思ったら慰安婦制度は必要なのはこれは誰だってわかる。」

「人間に、特に男に、性的な欲求を解消する策が必要なことは厳然たる事実。現代社会では、それは夫婦間で、また恋人間で解消することが原則になっているが、時代時代に応じて、様々な解消策が存在した。日本以外においても軍人の性的欲求不満解消策にいわゆる慰安婦が活用されていたのは事実」

「慰安婦制度じゃなくても、風俗業っていうものは必要だと思う。だから沖縄の海兵隊・普天間に行ったとき、司令官に「もっと風俗業を活用してほしい」と言った。

続きを読む

【大阪報告】 「ハシモト辞めろ」 人間の鎖が市庁舎包囲  田中龍作ジャーナル H.25/05/17

■田中龍作ジャーナル
【大阪報告】 「ハシモト辞めろ」 人間の鎖が市庁舎包囲


田中龍作ジャーナル 2013年5月17日 23:30


「この真上に市長室があるから、ここを動きとうないんよ。(橋下)徹ちゃん出てきて」。プラカードの女性は声をあげ続けた。=17日、市庁舎南門前 写真:田中龍作=

「この真上に市長室があるから、ここを動きとうないんよ。(橋下)徹ちゃん出てきて」。プラカードの女性は声をあげ続けた。=17日、市庁舎南門前 写真:田中龍作=



 「従軍慰安婦」や「風俗店」をめぐる橋下大阪市長の発言に対する批判は、日を追うごとに厳しさを増す。


 きょうは橋下市長の辞任を求める約400人の市民が、大阪市役所を人間の鎖で包囲した。「ハシモト辞めろ」のシュプレヒコールが堂島川と土佐堀川の中州に響く中、800本の腕から成る鎖が庁舎を完全に取り囲んだ。


続きを読む

予言的中 橋下維新 年内消滅  Gendai.Net H.25/05/14


「日刊ゲンダイ」
 慰安婦容認

   自爆

 予言的中 橋下維新 年内消滅


「慰安婦」「フーゾク」発言が命取り


Gendai.Net 2013年5月14日 掲載

 日本維新の会の橋下徹共同代表(43)の慰安婦容認発言が物議を醸している。

 13日午前、大阪市役所で記者団に対し、「銃弾が雨・嵐のごとく飛び交う中で、命を懸けて走っていく時に、猛者集団、精神的に高ぶっている集団をどこかで休息させてあげようと思ったら、慰安婦制度が必要なのは誰だって分かる」とブチまけたのだ。

 夕方にも「軍の規律を維持するために当時は必要だった」と念押し。沖縄県の普天間飛行場を視察した際は、米軍幹部にフーゾクの活用を進言したと明かし、「そうしないと海兵隊の猛者の性的エネルギーをコントロールできない」と力説した。

Gendai.Net 早速、この発言は韓国や中国で速報され、批判を浴びている。国内でも、自民党幹部は「論外だ」と切り捨て、共産党の市田書記局長は「戦慄を覚えた」と話した。維新内部でも「自爆テロのように党を消滅させる気か」と非難の声が上がっている。

「政党トップとしての資質を疑わざるを得ません。支持率の低迷に悩む維新の会にとって、これは致命傷になる可能性があります」(ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 実際、維新の支持率低下は目を覆うばかりだ。読売の最新調査では、参院選の投票先で、自民党の47%に対し、維新は8%。今年1月の16%から4カ月で半減した。フジテレビの調査でも、維新を選んだのは4%で、ジリ貧の民主党(5%)に抜かれた。

「日刊ゲンダイ」「自民党の補完勢力のように見られると、有権者の支持を得られない。だから、参院選では自民党との対決姿勢を強める方針でした。しかし、トップの性欲処理発言で、安倍首相の歴史認識との差は分かりづらくなり、余計に対立軸が見えない。何より、女性や若者はドン引きでしょう。これでは橋下共同代表が出馬しても、起死回生どころか、女性票が逃げかねない。参院選をどう戦えばいいのか……」(維新関係者)

 橋下は11日の党会合で、「このままいけば、年内に消滅もあり得る」と危機感をあらわにしていた。どうやら、その予言が的中しそうだ。


※ この貴重な媒体を応援しよう!
ゲンダイオンライン
ゲンダイネット


崩壊!「日本維新の会」 Shimarnyのブログ H.25/04/25

■ Shimarnyのブログ



崩壊! 「日本維新の会」


simatyan2のブログ 2013-04-25 08:38

崩壊!「日本維新の会」

4月23日、日本維新の会の松井幹事長(大阪府知事)は、橋下共同代表について、「有権者から日々注目されて、ちょっと慣れられてしまったかなというところはある」と大阪府庁で記者団に答えています。

また大阪維新の会の大阪府議会議員のパーティーでも、「2年前はフォロー(追い風)だったが、今は完全にアゲンスト(逆風)大阪以外どこ行っても負けます、日本維新の会」とほとんどあきらめムードで語ってるんですね。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130423-OYT1T01137.htm

これはおそらく松井幹事長の本音の発言だと思います。

続きを読む

部落差別について  雁屋 哲の今日もまた H.24/12/12

■ 雁屋 哲の今日もまた


部落差別について


雁屋 哲の今日もまた 2012-12-12


私は、七歳の時から東京に住み、その後鎌倉に引っ越したが、人生の大半を東京・神奈川で過ごした。

従って、私の友人知人の殆どは東京・神奈川県の人間であり、大学に入って初めて、その他の地域出身の人間と知り合った。

こんな生き方をしていて、しかも、生活範囲も極めて狭かったので長い間私は「部落差別」について、言葉も知らず、その意味も知らず、そのようなことが日本に存在することすら知らなかった。

これは、私に限らない。互いに六十歳を過ぎた頃、私の小学校、中学校の同級生達に尋ねたが、自分たちが子供時代に「部落差別」という言葉を知っていたと言う人間は皆無だった。(いい加減な土地だったのかな。東京の田園調布というところは)

概して、東京近辺の人間には「部落差別」という言葉は耳になじみがないのではないだろうか。(もっとも、江戸時代に「非人」という言葉が普通に使われていて、浅草弾正という非人頭の存在も知られていたのだが)

だから、私は中学生の時に島崎藤村の「破戒」を読んだ時に、その意味が全く分からず、まるで別の国での出来事のようにしか思えなかった。

大学に入る頃には、日本の社会についての知識も増え、部落差別と言うことが日本に存在することも、明治維新以後「水平社」という部落差別に対する戦いを続けて来た組織があることも学んだ。

とは言え、それはあくまでも頭の中の知識として知ったのであって、それも、他人事の問題として知ったのであって、自分自身に関わる問題として捉えることは出来なかった。

アメリカなどでの黒人差別に対しては強い反感を持ち、一般的な人種差別に対しては強い反対意識を持ちながら、自分の国内での「部落差別」に対して全く無智だったのである。


続きを読む

ドチンピラ丸出し! 橋下市長の"脅迫"手法 [斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」] H.25/04/09


 ドチンピラ丸出し!
 橋下市長の
“脅迫”手法
[斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」]


「日々担々」資料ブログ 日刊ゲンダイ2013/04/09 掲載 

 この人はいったい何なんだろう。いや、それはもちろん、そこらへんのオッサンが酔っぱらってクダを巻いているだけなら、勝手にしたらよいのだ。仮にも大阪市長の座にある人だから許せぬ。くだらな過ぎてヘドが出る。

 橋下徹氏が、またぞろ朝日新聞の悪口雑言を吐きまくった。『週刊朝日』におちょくられて腹を立て、同誌による昨秋の差別的な記事を蒸し返し、「慰謝料請求する」「バカ」「許してもらったという感覚が全くない」と、ツイッターで連発。これまたもちろん、訴訟を起こすも起こさぬも勝手だ。だが公人なら庁舎の外で、黙々とやってくれ。ドチンピラ丸出しのパフォーマンスもいいかげんにしてもらおう。

続きを読む

日本維新の会と部落勢力の関係  richardkoshimizu's blog H.25/04/09

■RKブログ



日本維新の会と部落勢力の関係


リチャード・コシミズ's blog 2013/04/09 09:39

人気ブログランキングへ

画像


(1)ヤクザの5割は在日、残りの5割は部落だという。「彼は生まれた土地柄から、礼儀や常識など分かり得ないんです。」....なるほど、そこの部分が我々にはどうにも我慢ならない違和感を生んでしまうのですね。そういえば、RKブログ常駐の工作員さんの「品格」にも同じ要素を感じます。一体どうしたらあそこまで下品になれるのか不思議でしたが、これでわかったような気がします。彼らの野卑な罵倒句には背後関係があったと。彼らにとっては「汚い日本語が正規の日本語」なのではないかと。部落と接点のない東京の人間にはなかなかわかりえない部分です。

続きを読む

「橋下さんではもう視聴率取れない」橋下市長は飽きられた? 週刊朝日  ★阿修羅♪ 掲示板 H.25/04/06


①阿修羅掲示板

「橋下さんではもう視聴率取れない」
橋下市長は飽きられた? 週刊朝日 


http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/199.html
投稿者 かさっこ地蔵 ★阿修羅♪ 掲示板 2013 年 4 月 06 日 18:26

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130406-00000005-sasahi-pol
週刊朝日 2013年4月12日号


「石原、早く死にゃあいいと思っているかもしれないが、そうはいかないぞ」

「誰が引退するって言ってるの? 週刊誌を呼んでこい、張り倒してやるから」

 日本維新の会の石原慎太郎共同代表(80)の復帰会見が3月30日、都内で行われた。冒頭で「軽い脳梗塞で入院したが、後遺症はない」と打ち明けてからは「石原節」が全開した。

 司会者が「質問は党大会についてのみ」と報道陣にくぎを刺しても自らしゃべり続け、「入院中に短編小説を二つほど書いた。なかなかよくできている」と新作の売り込みまで行った。

 同党は同じ日、大阪で初めての党大会を開催した。テレビ中継で参加した石原氏が憲法問題などをまくしたてると、共同代表の橋下徹大阪市長(43)は押されっぱなし。「参院選の象徴になるのは、あなたの去就ですぞ」と際どいことを言われても橋下氏は笑うしかなかった。

続きを読む

【橋下の悪影響・橋下も井戸正利もやめてまえ!?】「橋下市長のツイッター参考に」 陳情書捨てた維新市議 ぽぽんぷぐにゃん

ぽぽんぷぐにゃん


【橋下の悪影響・橋下も井戸正利もやめてまえ!?】
「橋下市長のツイッター参考に」陳情書捨てた維新市議


ぽぽんぷぐにゃん 20130402


維新・井戸正利市議の「陳情書ゴミ箱」問題について。- 2013.04.01 


朝日新聞デジタル:「橋下市長のツイッター参考に」 陳情書捨てた維新市議 - 政治


>大阪維新の会の井戸正利大阪市議(50)は2日、東日本大震災の災害廃棄物処理に反対する陳情書をゴミ箱に捨て、その写真を自身のブログに掲載した問題について釈明し、「(橋下徹大阪市長の)ツイッターを参考にした」と述べた。市役所で報道陣に語った。


 井戸氏は、橋下氏がツイッターを利用して批判的なメディアや識者に反論することが多いことから、「ツイッター上で市長がよく皆様方(報道機関)にされているようなイメージで、相手が市民の方々だと忘れて行動してしまった」と述べ、改めて謝罪した。


「橋下の影響でこうなった」と言いたい訳ですね。


だったら、橋下も井戸正利も辞職しろって思いますけどね。


こんな人のせいかのような言い訳するなら、維新の会から除名すべきじゃないですかね?


どっちにしても、井戸正利に未来はなさそうな・・・。

橋下大阪市長「裁判で637億円の支払命令の判決」   simatyan2のブログ H.25/03/11

simatyan2のブログ


橋下大阪市長「裁判で637億円の支払命令の判決」


simatyan2のブログ 2013-03-11 08:37

橋下大阪市長「裁判で637億円の支払命令の判決」

今日3月11日で20000人の犠牲者を出した東日本大震災から2年
が経ちました。

例によって各テレビ局は1週間ほど前から震災関連の特番を増やし始め、
番組キャスターたちが現地に赴き震災復興の遅さを報道したりしています。

ですからこの土日などは普段のバラエティ番組がかなり減っていましたね。

そんな中、10日の読売系日本テレビでは橋下大阪市長をゲストに招き、

「行列の出来る法律相談所」のスペシャル版を放送しました。

続きを読む

藤井聡氏が語る 橋下維新の唱える地方分権とは日本人総不幸化計画だ  [You-Tube動画]

[You-Tube動画]

藤井聡氏が語る
橋下維新の唱える地方分権とは
日本人総不幸化計画



http://www.youtube.com/watch?v=vv8Bv37_ehs&feature=share&list=PLE9FA2B3C7500F0CC アップロード日: 2012/02/11

超人大陸(平成24年2月13日号)より転載

カウンター
検索フォーム
飯山一郎のお薦め
ガイアドクターのメタ診断 生命知の殿堂 現代医学と日本政治の病理を抉る! 独りファシズム つまり生命は資本に翻弄され続けるのか? 金融ワンワールド 地球経済の管理者たち
最新記事
miniPortal
リンク
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
 ▲TOP