fc2ブログ
飯山一郎のHPへ    大気拡散予測と気流予測  皇后陛下ご発言  超 少 食  玄米で乳酸菌  状況認識!  連帯拒絶!
飯山一郎の白蛇様
『文殊菩薩』  What?  Photo 末世の争乱近し.英雄出ず.ひたすら健康延命図るべし.

※ 一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事。 記 事    

国民の生活が第一の元幹事長 東氏が、総選挙の総括と今後の戦略について熱く語る。  かっちの言い分 H.25/02/15

■ かっちの言い分


国民の生活が第一の元幹事長 東氏が、総選挙の総括と今後の戦略について熱く語る。


かっちの言い分 2013/02/15 22:32

国民の生活が第一の幹事長であった東氏はどうしたのか、いつも気にかけていた。昨年暮れの総選挙で必ず当選すると見ていたが、本人には失礼ではあるが実力的には月とスッポンの民主党の田中絵美子氏の票にも及ばず落選した。東氏自身はツイッターをやっていないので、生の声が聞こえてこない。そんな中、以下のツイッターで、東氏が総選挙の総括と今後の戦略について語っているというので、早速見てみた。

「国民の生活が第一」の幹事長を務めた東祥三氏(生活の党)の動画。総選挙の総括および今後の戦略。「マスメディアの報道を鵜呑みにする人が多い日本」の話など、必見です。http://www.youtube.com/watch?v=NMrO_p1RNsQhttp://www.youtube.com/watch?NR=1&v=eRXU_e4wUUo&feature=endscreen …#生活の党 #生活



詳しくは、動画を見て頂きたいが、印象に残った内容を以下に書いた。

続きを読む

第46回衆議院議員選挙を終えて 東祥三ホームページ H.24/12/16


第46回衆議院議員選挙を終えて

東祥三ホームページ 

第46回衆議院議員選挙を終えて

 本日午後8時に投票箱が閉じられ、有権者の意思が示されました。皆さんとともに目指した私の政治的目的は頓挫致しました。厳粛にこれが民意だと受け止めています。
 突然の解散から、この12日間の選挙で、皆さんから頂いた熱いご支援は、私にとって何にも代えがたい活動の原動力となりました。
 しかし、皆様のご支援にもかかわらず、私の政治信念を、声の限り有権者の皆様に訴えてまいりましたが、十分に意を尽くせず不本意な結果となり、その責任は、当然全て私自身にあります。ご支援を頂いた皆様に心から感謝申し上げるとともにお詫びを申しあげます。
 江戸時代の肥前平戸の藩主で剣の達人でもあった松浦静山が「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」と言っています。私自身に油断と隙があったと思います。今回の結果をしっかりと心にとどめ、揺るがぬ政治信念を持って、国民の生命と生活を守るための政治とは何かを模索し続けたいと思います。
 皆さん本当にありがとうございました。

                        2012年12月16日
                        東祥三

カウンター
検索フォーム
飯山一郎のお薦め
ガイアドクターのメタ診断 生命知の殿堂 現代医学と日本政治の病理を抉る! 独りファシズム つまり生命は資本に翻弄され続けるのか? 金融ワンワールド 地球経済の管理者たち
最新記事
miniPortal
リンク
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
 ▲TOP