盛宣懐よお前もか

中国洋務派官僚の盛宣懐
写真は、中国の近代化を推し進めた盛宣懐という人物で、中国で渋沢栄一と同じような役割を演じた。
李鴻章の片腕として、中国で最初の近代的な銀行や電報局を立ち上げ、鉄道や汽船などの交通インフラを整備した。
辛亥革命後は、日本に亡命して神戸に一時期住んでいたが、日本ではあまり知られていない人物である。
写真で片腕をコートで隠すようにしているが、これはフリー・メーソンのポーズで、盛宣懐よお前もかという感じだ。
ようするに、坂本龍馬や渋沢栄一と同じく、ユダヤ資本の現地人エージェントで、清末民初には中国一の富豪であった。
野崎晃市(48)