fc2ブログ
飯山一郎のHPへ    大気拡散予測と気流予測  皇后陛下ご発言  超 少 食  玄米で乳酸菌  状況認識!  連帯拒絶!
飯山一郎の白蛇様
『文殊菩薩』  What?  Photo 末世の争乱近し.英雄出ず.ひたすら健康延命図るべし.

※ 一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事。 記 事    

ワタミ渡辺会長の手紙は選挙違反か Gendai.Net H.25/06/25



 ワタミ渡辺会長の手紙は選挙違反


早くも「会社ぐるみ選挙」の不安


Gendai.Net 2013年6月25日 掲載

日刊ゲンダイ 7月の参院選に自民党から出馬する居酒屋チェーン「ワタミ」の渡辺美樹会長(53)の手紙が、「公選法違反ではないか」と騒ぎになっている。手紙は、ワタミが経営する弁当宅配サービス「宅食」の利用者に、渡辺会長が送ったもの。

「ワタミの宅食 お客様各位」と表題がつき、〈私、渡邉美樹はこの度、自民党の全国比例代表候補として公認されました〉などと、参院選に出馬することを詳細につづっている。ネット上では「参院選の公示前だから公選法違反じゃないか」と批判が飛んでいるのだ。

 果たして公選法に違反しているのか。
「公選法129条は、選挙期間中以外に“選挙運動”することを禁じています。ただし“政治活動”は認められている。問題は、その手紙が選挙運動なのか、政治活動なのかです」(総務省選挙課)

 公選法違反かどうかの判断は難しそうだが、早くも心配されているのは、この調子では、前代未聞の「会社ぐるみ」選挙になりかねないことだ。ワタミグループの全従業員6000人が選挙に駆り出されるのではないかとみられている。

「選挙になったら、朝から夜まで休日もなく、渡辺会長の当選のために選挙運動をやらされることになるのではないか。なにしろ、全社員に配布される会社の理念集には『365日24時間死ぬまで働け』『出来ないと言わない』と書かれている。渡辺会長も雑誌のインタビューで『ぶっ倒れようが、とにかく1週間全力でやらせる』と平気で答えています。26歳の女性社員は飛び降り自殺に追い込まれている。いまから社員は憂鬱になっています」(ワタミ従業員)

 ワタミ広報は、渡辺会長が出した手紙についてこう言う。
「投票を呼び掛けたり、立候補表明などにかかる内容でないことはご理解いただけると思います」

 社員を酷使する「ブラック企業」だと批判されているワタミ。どんな選挙戦をやるのか、選挙に社員を使うのか、有権者はしっかりチェックすべきだ。


※ この貴重な媒体を応援しよう!
ゲンダイオンライン
ゲンダイネット


コメントの投稿

非公開コメント

エンプロイー・バイアウト、従業員と納入業者、下請け、城南しんきんあたりが一体になれば革命は可能。選択肢のひとつ。
カウンター
検索フォーム
飯山一郎のお薦め
ガイアドクターのメタ診断 生命知の殿堂 現代医学と日本政治の病理を抉る! 独りファシズム つまり生命は資本に翻弄され続けるのか? 金融ワンワールド 地球経済の管理者たち
最新記事
miniPortal
リンク
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
 ▲TOP