fc2ブログ
飯山一郎のHPへ    大気拡散予測と気流予測  皇后陛下ご発言  超 少 食  玄米で乳酸菌  状況認識!  連帯拒絶!
飯山一郎の白蛇様
『文殊菩薩』  What?  Photo 末世の争乱近し.英雄出ず.ひたすら健康延命図るべし.

※ 一日一食は聖者の食事。一日二食は人間の食事。一日三食は動物の食事。 記 事    

小泉元首相の再登場を歓迎する。「飛んで火に入る夏の虫」だ  [公式] 天木直人のブログ H.25/10/05

■ ([公式] 天木直人のブログ).



 小泉元首相の再登場を歓迎する。「飛んで火に入る夏の虫」だ


[公式] 天木直人のブログ 2013年10月05日
 
 小泉元首相の脱原発発言が驚くべき好感を持って受け止められている。小沢一郎が賛同し、渡辺喜美が歓迎し、ついに共産党の市田忠義書記局長までもが、「わが党の訴えと完全に一致する」、「しんぶん赤旗に登場してほしい」などと言い出す始末だ(10月5日東京新聞)

 小沢一郎や渡辺喜美はともかく、私は左翼や市民活動家が小泉元首相の発言を喜ぶのは間違いだと思っている。小泉元首相が左翼政党や市民活動家と手を組むことはあり得ない。いいとこ取りをされて終わりだ。

 それでも政治とは無関係の私にとっては、もし小泉元首相の発言で国民の間に脱原発が進み、それを見た安倍首相が国民に迎合する形で脱原発に政策転換するなら、それはいいことだと思っている。

 私が繰り返し主張しているように、「正しい政策の決定は権力者の内部からそれを主張する者が出て来てはじめて国民的支持を得た政策になる」、という好例だ。

 しかし残念ながら小泉元首相はこれ以上前面に出てくることはないだろう。

 なぜならば小泉元首相は日本の将来のためを考えてそんな事を言い出したわけではないからだ。

 ましてやこの歳になって日本や日本国民のために自ら汗をかいて新たな政策を実現するというような面倒な事を彼がやるはずはない。言ってみるだけなのだ。

 もし私の予想がはずれ、小泉元首相が今後も脱原発の発言を積極的に続け、政治やマスコミに再登場するようなことにでもなれば、その時こそ私はそれを歓迎し、再び小泉元首相に迫るつもりだ。

 脱原発を唱えるのもいいが、その前にしてもらいたい事がある。日本を米国に売り渡してここまで日本を破壊してくれた責任をどう釈明するのかと。

 イラク攻撃を支持したことは正しかったのか、と。

 頓挫したままの拉致問題を放置することが許されるのか、と。

 小泉元首相の日本と国民に残した負の遺産の大きさは、脱原発を急に唱えたぐらいで帳消しになるものではない。


  「飛んで日に入る夏の虫だ」

  私は小泉元首相が再登場する日が来る時を望んでいる。

  しかし彼は出て来ないだろう。いや出て来れない・・・


 この続きはきょうの「天木直人のメールマガジン」で書いています。

 申し込みはこちらから ⇒ http://foomii.com/00001

 定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読できます。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

格好付けないで勝負しろや?!インテリゲンチャ?
カウンター
検索フォーム
飯山一郎のお薦め
ガイアドクターのメタ診断 生命知の殿堂 現代医学と日本政治の病理を抉る! 独りファシズム つまり生命は資本に翻弄され続けるのか? 金融ワンワールド 地球経済の管理者たち
最新記事
miniPortal
リンク
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
 ▲TOP