いつでも、どこでも、誰でも倒れる時代に突入! (阿修羅)
★阿修羅♪
いつでも、どこでも、誰でも倒れる時代に突入 あわてないよう心構えと救急用品携行を 『阿修羅』 2016/02/14
いつでも、どこでも、誰でも人が倒れることが当たり前の状況になってきました。
大量に鼻血を出す、血を吐く、けいれんする、白目をむく、気を失うといった状況にまわりの人が陥っても、パニックにならないよう、日ごろの心構えが必要です。
冷静沈着に行動することです。
応急処置についても一通り頭に入れておきましょう。
上の記事の投稿欄に↓次のようなコメントが載った。
テレビの言うことを全て真に受けるシトってのは,テレビばかり見てたので白痴になったシトなのでショウがない。
こういうテレビ白痴は,今の時代は,必ず早く死んでしまうので,なおさら可哀想だ。
ってことは,テレビの言うことは一切信じない!つ~生き方が正しいんだろう。
そ~ではなくて↑本当は,テレビは一切見ない!つ~生き方が最善www

いつでも、どこでも、誰でも人が倒れることが当たり前の状況になってきました。
大量に鼻血を出す、血を吐く、けいれんする、白目をむく、気を失うといった状況にまわりの人が陥っても、パニックにならないよう、日ごろの心構えが必要です。
冷静沈着に行動することです。
応急処置についても一通り頭に入れておきましょう。
上の記事の投稿欄に↓次のようなコメントが載った。
ちなみに地方のB層は、首都圏ではかくかしかじかと説明しても信じない。「テレビは何も言っていない。そんな事があればテレビが必ず知らせるはず」だと。
逆に言えばB層というのは、テレビが言うことなら聞き慣れない極端に突拍子もない話でないかぎり、ほぼ全てを真に受ける<<その通りです!的を射た投稿ですね。
逆に言えばB層というのは、テレビが言うことなら聞き慣れない極端に突拍子もない話でないかぎり、ほぼ全てを真に受ける<<その通りです!的を射た投稿ですね。
テレビの言うことを全て真に受けるシトってのは,テレビばかり見てたので白痴になったシトなのでショウがない。
こういうテレビ白痴は,今の時代は,必ず早く死んでしまうので,なおさら可哀想だ。
ってことは,テレビの言うことは一切信じない!つ~生き方が正しいんだろう。
そ~ではなくて↑本当は,テレビは一切見ない!つ~生き方が最善www
(飯山一郎)