GoogleがQグループに制圧される

Googleにメスを入れるトランプ
Googleなどの世界のIT界を支配する巨頭に戦いを挑むトランプだが、トランプ支持のQグループがGoogleを制圧したようだ。
6月2日より、北米を中心としてイギリスやドイツなどでもGoogle検索やGmailなどの機能が停止するトラブルが発生した。
これは、Googleが何らかの犯罪にかかわる証拠を隠滅しようとしたところを、Qグループに急襲され制圧されたためらしい。
Qグループというのは、米国の安全保障局NSAや米軍のサイバー部隊などにより構成されトランプを支持する特殊情報機関だ。
スノーデンが暴露したようにNSAは世界のメールや通信を盗聴して解析しており、以前よりGoogleの動きも監視していたようだ。
トランプはGAFA+MicrosoftからなるIT帝国の支配に挑戦を挑んでおり、独占禁止法違反などを理由に捜査を進める計画を立てている。
野崎晃市(44)