中露が新時代戦略パートナー協定を締結

習近平とプーチンががっちり握手
ロシアを訪問中の習近平主席がクレムリン宮殿でプーチン大統領と会談し、新時代戦略パートナー協定と共同声明文章を発表した。
ロシアは中国の「一帯一路」への参加を強化し、ロシアへのファーウェイの5G導入や中国へのロシアから天然ガス供給などで協力する。
1949年に毛沢東が中華人民共和国が成立を宣言するとソ連は即座に支持を表明したが、今年は中露国交正常化70周年にもあたる。
中露は外交面でも共同歩調をとることが多く、イランやベネズエラ介入を図る米国に対して中露が共同して対抗する狙いもあるだろう。
今月末の大阪で開かれるG20 で期待されていた日露平和条約は延期となりそうだが、中露の協力関係はさらに緊密となりそうだ。
野崎晃市(44)